心のなかのもやもやを
早く死ねばいいと自分を呪う言葉も
優しい風に揺らぐ草に 真実の瞳や嘘だけの顔や穴だらけの歌や
いやだいやだとなにもかも あっけない
ミキティの
ケロヨン顔が溢れんばかりの
笑顔になるのを見ると
女は強いのねって
思うケロ
相手が誰か言わないったって
子供が金髪碧眼で
名をナターシャとかいったとしたら
ははーん、モロ ....
なつが来た。
皮膚が湿気を吸って、すーはーすーはー、酸欠の金魚並みに汗をかく。
自転車をこぐ。

なつが来たんだ。
虫除けスプレーの薄荷の匂いが、さわやかで
冬の渇わいて縮んだ、ゴム皮膚の ....
草原を照らす月を眺めていた グレイハウンドバスはバーモントの月に似合っているし
僕に煙草をおくれよ まだポケットに残ってる筈さ ねえ君

僕たちは広いこの世界を放浪してきた 旅の終わりはいまだに ....
大きな庭より素敵な小さい花がある 君がいて人生が美しい 壊したくない腕に抱きしめられている 小高い丘に立ち、眼前の大海原を見つめる二頭の馬。
風になびくたてがみで呼吸しつつ、何故お前らはそれほどに発汗する。
水平線が地球のほんの一部を露呈してはいるが、
それさえお前らの足元を脅かし ....
過ぎ行く風物の色合いに必死に溶け込もうとする人々。
たなびく雲がうすれゆく月を地球の裏側へ隠す。
四方に鋭白の輝きを放つ太陽が抒情の扉を閉ざす時、
ある志を持つ者はその心底に広がる大海原で出 ....
ペットショップで
赤ちゃんを買ってきた
うまく育てれば二十年生きますと
ペットショップの人に言われた
赤ちゃんはかわいかった
けど次第におとなになって
すねたりして
おとなし ....
とある日曜の昼下がり
窓から白手袋の羽根を伸ばした選挙カーが
殺菌消毒された笑みをひるがえしながら通りを優雅に舞っていた
背後に見えるファーストフード店では
ドライブスルーのマイク越しに女が香 ....
梅雨の合間の抜けるような気候に責任はない
ただ
普段よりは眩しい昼下がり



向かい合うその人を連れ出したことには
ふわふわとした意図しかなく
上ずった笑顔と屈託のない笑顔を並べて
 ....
すすんでは後悔して
そんなくりかえしのための夜がある

空がまっくろでよかった
そんな風にいつも想う
みられなかったり
みえなかったりで
暗いのはいいね

あかりが目印になって
そ ....
あのときより
たくさんことばをしって
いたみもしって
やさしさもしって

なのに

すべてを
あなたにじょうずに
つたえる
すべがなくて

よるのおとを
ききながら
ひ ....
ジャンヌ・
エビュテルヌ へ、


{ルビ類=たぐい}なく

五本、僕には絵筆を自由にする指がある

夏の陽射しのなかで

あからさまに 風景を絵画にきりとりながら

固定らし ....
トーストセットを注文すると
今は春のキャンペーン期間中だそうで
赤い三角くじを引かされた
「お目出とうございます。当選です」
グラマラスなウェイトレスが言うには
姪っ子が一人当たったのだ ....
 
エミーの墓の枯れたローズ

学校が終わり自転車でゲートを抜け
墓場で横になれば

誰かがお前を愛してくれる
すきなひとのあとを、ついてあるく
ひとつ
ひとつの、ものごとを
手にとって
安全か、においを嗅いで
そのあとを、ついてあるくか考える
かわいい服を着ることをあきらめないで
な ....
 
無償の愛でひとつずつ
指を切り落とされていく
私も逃げないから逃げないでと彼女が言う

これが一度きりの人生なんて
信じられない
寝息を立てる
わが子に思う
一生、そのまま
かわいい赤ちゃんのまま
わたしのそばを離れず
わたしを一番ひつようとし
憎まれ口もたたかず
ただ、ひたすらに
一生懸命たべ
一生懸命あそび ....
あなたが好きな花
私が好きな花
同じだと知って驚いた

一緒に育てながら同じように
お互いの深い部分で愛が育つ

花が育ってゆく喜びを感じて
癒やされて普段通りの心になる

あなた ....
道端の芸術
速攻で回収
右脳に栄養
暗闇の文学
孤独な毒書
草原へ移動
逆光と逆説
心臓を創作
反感の売買
脈打つ数字
金属の性質
耳潰す静寂
派手な礼服
前菜と若鮎
言葉 ....
あのひとから
ラブレターが届いたので
くちづけをして
しまっておいた

死んでから読もうと思う
あなたが誰なのか
わからなくなってから
自分だけ生きようとしてもだめだ
みんなが生きなくては
自分だけ救われようとしてもだめだ
みんなが救われなくては
みんなが救われないと
私の「生きる全体性」が
回復されないんだ
今日も空が ....
 妻の花々と野菜たち

妻と農協へ行った
大きい肥料の袋
を二っ買った
朝には青い朝顔が
三つ四つ笑顔を見せる

花と野菜たちに
たっぷりと肥料をやる
すくすくと育つ
みどりのト ....
この「生き難さ」は何だろう
憂鬱で
だるくて
楽しめない
楽しみと言えば
家でゆっくりすることぐらい
仕事をするのが苦痛で
いつも眠い
この「生き難さ」は何だろう

人生は所詮戦い ....
たとえば、今日で世界が終わるとして・・・
今日で世界が終わるわけなんかないし・・・


それじゃ、会話が始まらないじゃない?
それじゃ、空想が広がらないじゃない?


会話 ....
なにもない、と
なにももっていないと、
ぬれたよる
それも
いつかこえて
おとなになった

なにかをにぎりしめていると
おもっていた
てのなかに
ただくらやみばかり
あつめて ....
おい、ちょっと待てよ
どこ行くんだよ
そっちじゃないって
なに泣いてんだって
なに怒ってんだって

俺が求めてんのは
そういうのじゃないって
俺の話、聞いてんのかよ
それ、なんなんだ ....
青に浮かべる心、青に浸す心。皮一枚のわずかな距離でもあれば、青を想える。眼はいつまでもその姿を見ることができない。


青い青と青くない青。空と海の間を渡る光、白い水平線。色を届ける光。絵の具の ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
なにもかも十二支蝶013/7/3 2:06
安藤美姫花形新次113/7/3 0:54
なつが来た。凍湖113/7/3 0:50
草原の月梅昆布茶13*13/7/3 0:43
大きな庭より素敵な小さい花がある北大路京介713/7/2 23:50
君がいて人生が美しい413/7/2 23:50
壊したくない腕に抱きしめられている413/7/2 23:50
現代詩とは?ヒヤシンス7*13/7/2 23:37
疼きこそ、その時.5+*13/7/2 23:35
天寿小川 葉813/7/2 23:00
ちりぱっぱyuez6*13/7/2 22:57
陽光伊織6*13/7/2 22:55
あかりをめざして朧月513/7/2 22:37
「いたみをしっているあしあと」玉兎813/7/2 22:13
モンマルトルへの手紙月乃助513/7/2 22:08
春のキャンペーン[group]壮佑9*13/7/2 20:37
hanged rosemizuno...313/7/2 20:36
絶対に大人にならないこと!はなもとあお513/7/2 20:30
faithmizuno...213/7/2 19:26
絶対に大人にならないこと!小原あき16*13/7/2 17:06
育てた花夏川ゆう213/7/2 17:03
八月の機械左屋百色7*13/7/2 15:09
ラブレターはるな413/7/2 14:24
生きる全体性渡辺亘213/7/2 12:50
妻の花々と野菜たち生田 稔313/7/2 12:43
「生き難さ」渡辺亘213/7/2 11:40
たとえば、今日で世界が終わるとして・・・komase...1*13/7/2 11:32
「ともになる」玉兎613/7/2 8:07
俺を置いて加速する、俺の感情北橋勇輝4*13/7/2 3:36
青の断章中川達矢413/7/2 1:59

Home 戻る 最新へ 次へ
2241 2242 2243 2244 2245 2246 2247 2248 2249 2250 2251 2252 2253 2254 2255 2256 2257 2258 2259 2260 2261 2262 2263 2264 2265 2266 2267 2268 2269 2270 2271 2272 2273 2274 2275 2276 2277 2278 2279 2280 2281 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.01sec.