<優しいままでいておくれ>

くたばりくたばり仰向けば
変わり者を見る人の群れ
思い出だけで奮い立ち
いいことあるさと言い聞かせ

嘘かほんとか分からぬままに
答えることが求められ
 ....
天使は近眼
俺がどんな表情をしているか
見えていないのさ
同僚の悪口を言うとき
明日への怯えを口にするとき
どんなに醜い顔をしているか
天使はだまってこちらを見ている
そしてふくろをがさ ....
風の青い薫りが
辺りを包んで
私の髪も揺れていました

それでも
あなたの眼差しは
遠く遠く
あの空の向こう

私のことなど
少しも映らない

シエラ
いつか教えて

レ ....
『鋏』


月が、
夜に噛まれる。
欠けていく姿は
溶けて海となった
残り少ない流氷
その上に、
この足は立つ
諸手は木の柱に括られて
身動きができない。
足 ....
私の人生が終わっていく時

私は私が得る事のできなかった様々の事を思い出すだろう

それはあるいは夏の微風や、春の穏やかな午後

精悍な顔した少女の後ろ髪や冬の枯葉の匂いや

病床 ....
夢の成分が星ひとかけらに相当するとしても
幸せな豊穣には私はもう生きていないかも知れない
と私は手の沈む先の海に密告しなくてはならない
ただ生きているってことは私が海であることだから
まだしも ....
強張る唇
黄色い目
紫色の顔

手を差し出して
その紙をつかみ
そそくさとソコを
後にする

人々の目が光っている
囁き声がザワザワ
床が歪む

まだ殴られた方がいい
痛み ....
夏にさよならを
今年は雨が連なりますね。雷師も人格が変わってきたようです。
と、お天気お姉さんが言っていました。
それはそれで構いません。
カレンダーを丸めたような手紙をバトンにして
 ....
髪の長い不思議と柔らかい表情を湛えた男は言った
殺したい
初めての感覚だった

スキンヘッドのいつも顔を歪めている男は言った
殺されたい
ある日何の前ぶれもなくそう思った

僕達に共通 ....
心細さを擽る風が
お腹の底を吹いたかと思うと
今朝からは

おびただしい数の赤い蜻蛉が
突然現れたにしては
脅威的な確率の高さで
ペアを組み
次々に風を横ぎっていく
二匹ずつきちんと ....
あの日以来、
君のその瑪瑙色の目を見てから
すべて吸いとられてしまった
この腕にじみついていたものすべてが
洗い流されてしまった

君のその瑪瑙色の目を見てから
ぼくの黒い目 ....
ピキッと入った 切れ目が
縁の切れ目と 呟いて
円形の 筒を 見詰める

堆く 積まれた 其れは
彼方迄 伸び
留まる事を 知らない

トクン トクン
この 心臓を
赤い 血液が
 ....
確かに君は昔ほど若くない
けれど胸の内に熱くたぎる
血潮忘るるなかれ

失ったものを今考えても仕方ないか

今できることを一つ一つ数え歩こう

遠い昔に想った人は今何処で何処 ....
『腕』      あおい満月

しかくいまちの
しかくいまどから
しかくいそらをみている。

陽炎の向こう側を
車が走る
人々はアクセサリになって
街の腕を滑っていく  ....
夏の陽射し

猫の影くっきり

耳をぴーんと立て

猫の影くっきり

二匹の影が重なり合う

世界中の地面や壁に

夏の陽射し

猫の影くっきり

尻尾をぴーんと立て
 ....
とにかく咽が渇いていた
コンビニに入りお茶を一本だけ買った
友人と呑みに行った帰り
ただ俺は咽が渇いていた
俺の中に一匹の狼がいる
俺の中に一匹の狼がいる
そいつをてなづけるのが俺の仕事
 ....
散歩

子供は誰かとあるくのが好き

たえずおかぁちゃま

たえずおとうちゃま

おとうちゃまのなかのよい和さんは

かずにいちゃま

抱きつきたいの

走り ....
超破壊少女は今日も行く
決して"不良"なんかじゃない
日頃の鬱憤を
機関銃に変えてゆくだけなのだ

紺色のスカートをひらひらなびかせて
道路のど真ん中颯爽と歩く
今日 ....
エデンの蛇を酒にして女酔わせている つくりものの頭髪に雪 混浴露天風呂に茹でられている 息切れを起こす苦しみを越えて
マシンガンみたいに鳴り続ける心臓
どこに向かってんのか分からない
とにかく、ハメられた
あの時には既に
罠に掛かってのか?
いつから俺は一人で
いつ ....
籠の外にいると夢のなかでからだを動かしている人形のようだ
よわいからこまる
はやくまたあしたから籠の中に入って働きたい
突然の夕立が 
アスファルトに湯気を立てて 
逃げ込んだ バス停の屋根
あたしはスカートを拭いていた


飛び込んできた
雷の音と いっしょに
きみの白いカッターシャツ
どきどき ....
ついさっき読み終えた推理小説
完全犯罪を謳ったクセして捕まった
僕だったらもっとうまくやったのに
僕だったらもっとうまく殺ったのに

TVニュースで垂れ流しの喜怒哀楽
どれもこれもが狂って ....
安全な部屋から庭を眺める
緑色の雑草に当たって跳ねる雨粒
驚いたように飛び上がるアマガエル
裏返ったまま濡れていく黒い突っ掛け
畳に投げ出された妹の両足
夏休みの宿題を広げるだけ広げて
雷 ....
{引用=あなたがたはそのふたりを町の門にひき出して、石で撃ち殺さなければならない。‥あなたはこうしてあなたがたのうちから悪を除き去らなければならない。(申命記 22,24)}
古代イスラエルでは、石 ....
  暗号は箪笥にしまわれていたが
  防虫剤の匂いに毒されもう使い道はなかった
  幼少期に誰もが熱をあげやがて棄て去った玩具同様
  為されるべきことは二、三あったものの
  その手 ....
星がない夜空で
遠く昔に君が歩いたはずの
もう見えない足跡でさえも
まだアスファルトには
小さな熱としてこもっていて

切ない夏の夜に
孤独な月が隠れながら
白夜について
君のとても ....
誰の記憶の残暑に
響く蝉時雨か

夾竹桃は紅く照り映え押し黙る

正午の陽炎――
誰の耳に聞こえてきたのか
その遠い声は

雲が湧く
わたしの知る あるいは知らない存在の
残暑の ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
優しいままでいておくれ など二篇クナリ4*14/8/18 20:21
近眼天使やまうちあつ...314/8/18 20:14
高原のシエラレオネ花形新次014/8/18 19:50
『鋏』あおい満月814/8/18 19:10
ただ老いて死ぬ事yamada...214/8/18 19:10
ネアンデルタール人は誰何を強制しなかった由比良 倖6*14/8/18 17:58
inside outopus014/8/18 17:00
夏の消印朝焼彩茜色20*14/8/18 16:54
以心伝心陽向1*14/8/18 16:06
アキアカネLucy18*14/8/18 15:36
君の目あおい満月5*14/8/18 15:29
湖面藤鈴呼1*14/8/18 14:38
いまむかしまきしむ014/8/18 14:25
『腕』あおい満月7*14/8/18 10:55
夏・陽射し[group]……とある蛙12*14/8/18 10:10
渡辺亘514/8/18 8:43
散歩月形半分子314/8/18 1:00
超破壊少女瑞海2*14/8/18 0:41
エデンの蛇を酒にして女酔わせている北大路京介214/8/18 0:07
つくりものの頭髪に雪314/8/18 0:06
混浴露天風呂に茹でられている214/8/18 0:06
トラップト凍月0*14/8/17 23:52
ぼぼんぼぼんがぱ214/8/17 23:03
夕立の後の香り藤原絵理子614/8/17 22:55
なにもかもがすべて狂っているねこ歩き0*14/8/17 22:49
夕立の後の香り/即興ゴルコンダ(仮)未投稿こうだたけみ3*14/8/17 22:38
Giton3*14/8/17 22:26
我々の暗号草野春心714/8/17 22:22
白夜の足跡[group]りゅうのあく...9*14/8/17 22:14
残暑景[group]塔野夏子6*14/8/17 21:46

Home 戻る 最新へ 次へ
1890 1891 1892 1893 1894 1895 1896 1897 1898 1899 1900 1901 1902 1903 1904 1905 1906 1907 1908 1909 1910 1911 1912 1913 1914 1915 1916 1917 1918 1919 1920 1921 1922 1923 1924 1925 1926 1927 1928 1929 1930 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.37sec.