なんで僕には手があるんだろう
そのせいで物を食べなければいけない
そして箸を使って口に運ばなくてはいけない
順番を決めるときにジャンケンをしないといけない
文字を書かないといけない
トメハネ ....
他人の日記を盗み見る生活に慣れて
部屋の桔梗を枯らしてしまった
あんなに美しく思っていたのに

いつの間にか時間が軽くなった
ことで時に重みがあることを知る
あのはつなつのグラウンドの
 ....
薄い膜に守られ
厚い筋肉に守られた血液が
身体の中心に存在している
肋骨に覆われ
100年の鼓動を約束する存在の原点なのだ

西洋のハートは心臓型をもろに示しているが
この国ではおにぎり ....
明るく生きることは自分を失うこと

明日を悲観して

今日に絶望して

昨日、泣いて

なにをしよう 涙が止まらない

ねえ 落ち込んでいよう

ねえ 周りを不安がらせよう
 ....
30を過ぎて 夜更かししてたら

心がざわついて 夜は静か

時間を味わえずに 明日のために寝なきゃと思う


たとえ明日がどんなに素晴らしい日でも

無頓着な夜を 過ごせる豊かさに ....
乗り込んだとたんに、
眠りが手を伸ばす列車。
眠りの手を掴んで、
ともに溺れようとする頭のなかで、
死んでしまいそうになるのを恐れて、
目を覚ましても、
窓の外は平行線だ。
その平行線の ....
アメリカ軍の人間による犯罪に
怒りの声を上げた沖縄県のヅラ知事は
アメリカ軍最高司令官の入国を
断固として阻止する旨の声明を発表した

それに対して
肌の色だけで大統領とノーベル賞を
射 ....
白い指が止まり木になって
季節の変わり目を溶かしていく
鳥も空気も光も水も
四角いゼリーの中で蛹になる

いつか君の口が閉じたら
ありったけの体温を渡そう
僕の眼はガラス球みたいにピカピ ....
          160520

生まれつきの相違だね
遺伝子の力の凄さには
呆れるね近衛兵の父は
眼瞑っても皇居内は
迷わずに歩けると威張ってた
それが証拠に
戦地に行っても迷子に ....
少しの幸せならどこにだって転がってるって軽くあしらってたらその先の大きな幸せにも気づけなくなってしまう
少しの不幸せでいちいちドン底に突き落とされてたらその先の大きな不幸せに耐えきれなくなって手足を ....
薄い膜に守られ
厚い筋肉に守られた血液が
身体の中心に存在している
肋骨に覆われ
100年の鼓動を約束する存在の原点なのだ

西洋のハートは心臓型をもろに示しているが
この国ではおにぎり ....
医師の言葉に呼応して
治療を始めた
余命半年は拭えた
(彼女はどこ?)

3週間×13
ずっと増え続ける数字
たかが数字 だが重い
できる事はする
頑張れ 私の内臓

今では何処 ....
 ぼくは今日ハローワークに行った

 あさっての面接の段取りをつけ
 神社にお参りをしてうまくいくように祈った
 (苦しいときの神頼みだね)

 帰りのバス停ベンチに座って
 コンビニお ....
ドーナッツの向こう側へ、ゆけば迷わなかったのかもしれない、と、わかったところで迷ってしまったわけで、ほんとは迷ってしまったことにすら気づかなかったわけで、?、星の繋ぎ方すら忘れてしまって、きのう食 .... アメリカ軍の男が
殺人を犯したからと言って
アメリカ軍の前で
「お前らは出ていけ!」等と
言ってのけるのは
日本人拉致が
北朝鮮によって行われたことをもって
朝鮮総連前で
「お前らは出 ....
どうも世の中は愛撫に肯定的ではない
君の乳暈的世界で僕は日夜トレーニングを怠らないが

硬骨魚は自分の砦と離島に棲むのが好きだ
でも女は快感を要求しボンネットが揺れるだけ

柔らかな肉の隙 ....
雨が降ってくることもなければ
泉が湧くこともなかった
川は面に表情を走らせて
風を受けながら凡庸な経路を流れていくだけだ
山の中の細い渓流から始まり
川底の石や魚と戯れ
やがて里に下りて農 ....
をほわか。わた、さばなや
しかなれれとれ
きしよな、たまなまらやま

めだわかあたひぅしらだめん
かひらじぎごぞばれんだべんがぎ
まぱかい、まさおけこ、つ。ら。
ざばぺぶだはたにいき
 ....
枝に留まった、夜の{ルビ梟=ふくろう}
少々首を傾げ
まっ黒いビー玉の瞳で
あなたをじぃ…と、射る

――梟は、仮の姿で
  ふっくりとした着ぐるみの中に
  小さな哲学者がいるらしい
 ....
あなたは、咲こうとしている

――長い間
時に風雨に、身を{ルビ晒=さら}し
時に日向に、身を開き
地中へ…根を張り巡らせて
世界にたった一人の、あなた
という花を咲かせる為に

蕾 ....
俺は物書きなんだ
詩人なんだ。
声を高らかに叫んだ
詩人はクソ強いんだ
誰もできないことを考え、やっているから
悲しみは文字にするんだ
そしたら涙ではなく文字が滲んだ
読み返すことが出来 ....
(自明)とは
自ら明るい、と書く。
わたしの命の照明灯は
元来――明るいもの  




  
夜の台所で、
テーブルに残った母の湯飲みのなかに、
数ミリ残った酒の水面に映る私を探す。
近づけば近づくほどに私は見えない。
離れれば離れるほどに大きくなる、
蛍光灯に頭が喰われていく。
 ....
半袖の子に風邪をうつす 当たり前のことを
したり顔で告げる悪魔を
私は信用しない

当たり前だけれど
苦しみをも享受しながら
笑う天使を
私は愛する

そんな私は天邪鬼
邪険にされることが最も好きで
 ....
な? これは絶望に値するだろう?
その時友人は言った
僕は何も答えられなかった
しかし先生は言った
「希望がなければ
 自分が希望になればいい」
なんという力強い言葉
気休めでも
同情 ....
愛については
猫が、大統領よりずっと詳しい
だって猫は いろんな壁の上を
やすやすと あるいてきたんだ

ひとびとが にぎわう繁華街
ひとびとが やすらうベットタウン
肩をおとそうとした ....
長城の寝覚め跳ねる滝
暑い暑いと楽そうに
初めてが始まる岸辺はとみに
爪研いどいたら満身に
威容湧き溜まり満ち閧の声

在りし日には竜だった 昇る空だって好きに飛べた
去りし日にはかくも ....
日当り良好
ペット可

君の髪の毛はまだ短いけど
ポニーテールがひとつだけ出来た

どこかで迷子にならないように
リボンの代わりに首輪を付けると
鏡の前でも下を向いていた

僕等の ....
町田駅前で
町田駅前を行き交う人達の姿を
自身のポコチンを筆にして描いている
ホームレスの榎田作小太郎さん(67)は
町田市民に
町田のゴッホと呼ばれ
親しまれている

作小太郎さんが ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
小学校のときノートに書いた詩独奏216/5/21 0:19
風光るマチネ216/5/20 23:21
おむすびレタス116/5/20 23:15
悲しみに包まれて短角牛016/5/20 22:30
明日を捨てること116/5/20 22:19
耳朶あおい満月216/5/20 21:31
広島と沖縄の全面戦争花形新次016/5/20 21:12
鋼鉄と透明な羊カマキリ316/5/20 21:01
迷子になるとわかることあおば1*16/5/20 20:42
生きて逝く人達へ少年(しょー...116/5/20 20:34
害虫レタス3+16/5/20 20:04
がんと共に小川麻由美5*16/5/20 19:41
佳日邂逅平瀬たかのり116/5/20 19:34
迷子になるとわかること阿ト理恵4*16/5/20 15:53
同じ穴の狢花形新次116/5/20 13:46
愛撫へのエチュード梅昆布茶616/5/20 7:27
葉leaf316/5/20 1:44
ひらがなせいじんのうた飯沼ふるい216/5/20 0:03
梟の目服部 剛216/5/19 23:06
もう一度、蕾から416/5/19 22:51
ひと言は他人事独奏216/5/19 22:47
自明のひと服部 剛316/5/19 22:39
ゆのみあおい満月316/5/19 22:37
半袖の子に風邪をうつす北大路京介016/5/19 22:27
点目ビーズの君に乾杯藤鈴呼3*16/5/19 21:02
希望渡辺亘316/5/19 20:50
大統領よりずっと詳しい[group]るるりら13*16/5/19 19:57
虚栄骨格/のたうつワイバーンなけま、たへ...116/5/19 19:37
遠吠えミナト 螢116/5/19 19:28
榎田ゴッホに花形新次116/5/19 19:01

Home 戻る 最新へ 次へ
1449 1450 1451 1452 1453 1454 1455 1456 1457 1458 1459 1460 1461 1462 1463 1464 1465 1466 1467 1468 1469 1470 1471 1472 1473 1474 1475 1476 1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.04sec.