籠目の指の隙間は這って
悲しい図形を縫う
母の口を突いて静けさを破った眠り際の歌は
影を洗う影のために
何かが違うと叫んでる
その扉は意図もたやすく開いて
あの時みたいに誰か
一瞬叫んだ
瞬きすれば消えてしまうくらいの一瞬だった
力づくで痛みは消された
無味に生き ....
歩き煙草に咳き込んだ
不機嫌そうな顔こちらを見る
目を逸らした自分が間違っているのか
転んだ痛みに呟いた
それはただの独り言
差し伸べてくれる手を伸ばす
期待はいつも裏切られる
....
お読みいただき
誠にありがとうございます。
以下についてお願い申し上げます。
(1)賞味期限のない詩
消費期限のないポエム
となっておりますので
....
陽に照らされた幽霊は
決して嘘をつかなかった
見透かしたように
見定めたように
椅子に坐ったままだった
堪らず
睨み返したら
解りましたと嗤ってから
本当のことしか
云わなかった ....
森が丘高校廃校のお知らせだった
でもいったい誰がその場所を覚えているだろう
同級生の半分はもとから知らないし
さらに半分は名前だけしか知らない
ロミオロミオ!と叫んだまま固まったクラスの美少 ....
第七章
ガテン系という言葉は都合がいい。なんとなく、その言葉一つで全てが眼に浮かんだきになれる。
ガテンには接客業も掲載されているのだから、ファミレスで働いている連中もガテン系ではある ....
AO入試で大学に受かって
その後中退した
26歳のあんちゃんが社長だと知ってて
その会社に大金預けていたとしたら
そいつはかなりの冒険野郎だ
要は
損した方も損させた方も
とんでもな ....
凍えるような夜の空気に包まれていたかった
満月はそれでも道を照らそうとするから
僕はまた歩き出そうとしてしまうだろう
本当の気持ちと向き合うこともなく
ただ何も決まらないまま考えていた ....
殻を食べた
血
葵の茎
たおって
ヨーロッパまで
旅する
先生の
鉛筆
去年の手帳に
素敵なものを閉じこんだんだ
六角形が
はじまり
先生
先生の ....
みんな出来損ないだ
王貞治も
落合も清原も
雪も春も
なぜそれが許せない
謝ることなら腐るほどある
腐って分からなくなってる
なのになぜそれが許せない
....
小さな掌に触れた
あどけない貴方がくれた笑顔が
あまりにも可愛らしすぎたから
温かい気持ちで満たされてた
貴方が生まれてきたそれだけで世界が
かけがえのないものに変わったんだ
夏の風が ....
父がいなくなり
4回目の朝が来た。
冷たい空気の中
花瓶に活けたばかりの花に水滴が見え始めれば
荒れた手の甲の傷が
ほんの少しだけ痛くなった。
暖かな部屋に行こうとしても
目を閉 ....
焦点を合わせることが。
ことがぁ。
がぁ。
ぁ。
大事・大事・大事
イッチャン大事
一大事
がぁ。大事。
ちょっと前のニンゲン達にね
焦点を合わせるって言ってもね
....
僕は君の「逝きたい」に
埋もれた「生きたい」を見つけた
はなしたい
とまれ とまれ
おわらないえいえん
とおのいてゆく
となりあわせのふたり
しんとはれた そらに
しずかにうかぶだけ
my die early
....
絵のない文字
文字のない絵が
視界のなかを流れていく
その流れは
どんどん速くなり
この手のひらさえも
見えなくなるくらい
包んでしまう
絵のない文字
文字のない絵が
紙を飛び ....
私の胸にあいている穴に
風が吹き抜けて鳴る
すると私の奥の嵐が
またあなたをさらおうと口をあけ狂った舌を出す
今会いに来てくれないなら
すべての息の根を止めてやる
狂言
とはよく言っ ....
繊細な感覚を奏でる音楽は
砂浜を横切る風の音に似ている
ヒュー、ビュー
それは脆く、脆く、脆く、儚く
吐き気が出るような血の色をしている
真っ赤な
無色透明な
想い出はそこの土の上に ....
あの日のことは忘れはしない
打ち上げられたサーフィンボード
砂浜に残された足跡達も
波が全部浚ってしまった
あぁ悲しみもいつか波が全部浚ってくれるよ
さぁ恐れずに立ち上がろう
向か ....
祖父は生きている
話しかけても反応はない
2018年1月31日の夜
病床の窓から見えている
皆既月食の様子を
リアルタイムで
語り聞かせている
復員してから今日まで
誰にも明かされ ....
その“者”は
英雄なのか
それともヒロイン
はたまた神が
遣(よこ)した使者だろうか
周りの人々は皆
至福で満たされた
表情をしている
つつかれたり
撫でられる度に
その顔 ....
私はあなたの味方だから、なんて言葉は適当で良い
他人が他人を心配するなんて事は
限界がすぐに来るか
自分が生きる世界との違いに嫉妬するだけの火種
だから、理由や理屈なんて必要ない
....
( 通過します 流れます )
月の音
しずかに
越えて
角から変わってゆく
白が舞って
瞳が生まれる
また生まれかわって
チャームがふりかえったり
いまの形
どんな温 ....
溜め込まず
やるべき事をやれ
それができなければ君は
1年以内に死ぬだろう
いや、きっと今日死ぬ
無駄に時間を使う暇はもはや無い
今の君にそれ以上言うことは無い
愚だ愚だするな
....
空飛ぶ家の 群れのなかに棲み
扉から一歩を踏み出せずに
眼下にひろがる風と原
飛び交う家々を見つめていた
街 クレーター 街
人と原は円く分けられ
薄い緑に吹かれて ....
もう今日から2月!
いややっと2月?
今日も寒い!
もう少し暖かくならないかなあ!
せめて冷たい風が吹かなければ
いいんだが
火山爆発の怖れもあって
大好きな山登りもひかえているこの頃
....
ああそうだ
もう戻ることはできないだろう
その温かな光に乗って運ばれていく
思い出が美しくフラッシュバックするシャワー
事と事の繋ぎ目の静かな時間
そうだここが最後の場所
しかし君は諦 ....
エスカレーターに乗っていたら
後ろから急に強く押されたんだ
相手は何かぶつぶつ言いながら
足早に立ち去ってしまった
はずみで割れたスマホを拾って
肩を落としたままホームを出た
自分も悪 ....
啓開せよ!夜に別れを!
サイルサンドラからパミールの烽火へ、『ヨアケ・ヨアケ・ヨアケ』送れ
全隊突入開始!
燃えさかる太陽がやってくる
大地には死の曼荼羅を
訣別 ....
1113 1114 1115 1116 1117 1118 1119 1120 1121 1122 1123 1124 1125 1126 1127 1128 1129 1130 1131 1132 1133 1134 1135 1136 1137 1138 1139 1140 1141 1142 1143 1144 1145 1146 1147 1148 1149 1150 1151 1152 1153
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.54sec.