ちょっと難しいことを
百人の私達の中に
セイウチの数を数えよう
セイウチは足が早くて
あっという間に廃れてしまう
ので
そんな
セイウチの仲間に おのれを数えよう
おのれを ....
朝陽の「おはよう」って声に「おはよう」と返す。
雨の日にカエルの人生相談に乗ってあげる。
自分の身体より大きなパンケーキをみんなで食べる。
そんな絵本みたいな暮らしがしたい。
冬のはじまりを
ことばにしたくなった
ときすでに、
むかし話のように
ふり続くゆきのような、
文字のられつ
呼ばれなくなった
なまえを口ずさむように
くり返し、くり ....
カローラ
ライダー
看護婦の井田さん
ここでモーニング娘の
二文字しりとりモードを
避けるため
私はポスティングを始めた
ポスティングが右の奥歯に
絡まって来る
戸の援護射撃に
絡 ....
小学生のころ
大きな紙いっぱいに
緻密な迷路を書いた
細いところで二ミリくらい
太いところで五~六ミリくらいの
血管のような道が幾つにもわかれ
そのひとつがまた幾つにもわかれ
それらがま ....
ある人には 最後まで欠けたままのパズルの一ピース
ある人には 心に生まれ持つ鐘ことある毎に鳴り響く
現に映す夢の面差し追いかけて魂の迷酔 わたしには
....
口紅をつけた
自分のか誰のかわからない血の赤
すると足元が浮ついて
堕ちた天使のよう爪先で滑るから
慎ましく知的 胸元に
悶えに悶えた腹を割いて取り出した
真珠ひとつ
それでも世界は殺風 ....
群衆の中で孤独を覚え
ふと虚しさに襲われる
抵抗する術もなく
笑い飛ばす寛大さも持ち合わせず
気づかないふりをすることもできず
時間だけが過ぎてゆく
なんとなく取り繕うために
空 ....
顕微鏡のようなカメラで撮られたら
一本のヘアーさえ
見落とさずに撮れるだろう
アマスポーツの競技でも
裸どうぜんのユニフォームだ
今やネット上では
そういう写真や動画があふれている
そし ....
移り変わる季節
どの季節も美しい
隣にはあなたがいる
何も足りないものはない
幸せでいっぱい
散歩道
あなたと歩く道
人生の道
想像出来るから楽しい
あなたとなら現実に出 ....
午前のアトリエに光は射し、人はいない。
淡いキャンバスに薄くデッサンが描かれている。
海だ。
透明で純粋な世界がそこにあった。
時間と空間の概念をその筆に携えて、
その海 ....
眠る前に夢を見るのがくせになって
耳から大事な言葉が抜けていくみたい
そうこうしているうちに
痛くない時間が過ぎていってしまう
注射針を避けながら歩く廊下
冷たいのか熱すぎるのか ....
いのちは
こころのかたすみで
ふるえながら狂っている
枯れた木が
記憶だけで
まだ水を吸い上げようと
こころみているように
まともなあんたは
ひびわれた ....
積んで
形を作る
崩しては組み替えて
別の形を作る
限界が来たら
新しい形のツミキを一つ足す
嫌になったら
全てのツミキを
部屋の壁にブン投げて
玄関から飛び出していく
町 ....
燃え盛る自分の家を見て
この火で
多裸子パス多を茹でたいと
思った
確かにこの家は
賃 貸 だ か ら
人権のある従順な
犬、猫を飼ってはいけなかったが
人権のない家畜
牛、豚であれ ....
上級生の君にわからないことを聞きたいけれど僕の頭の中を同級生の彼女に覗かれてしまったのでとても聞きにくくなった
僕達の住んでいるこの街は30才以上の人たちが管理していて
50才以上の人が中心となっ ....
俺の考えや気持ちに関係なく
毎日日は昇り沈む
時は過ぎ去る
俺がどんなに苦しもうと悲しもうと
世界は関係なく動いていく
世界は俺中心に動いてはくれない
俺が世界に合わせるしかない
俺がど ....
....
トーク・トーク・トーク
真っ赤な空を見ている
古びたものを一つポケットにいれたまま
死んでしまう子猫の胸に手を当てて
なくなっていくものを拾っていく
構造について考えるはじめての休日 ....
お前の右足の踵が地面に着いたら
この世の中が破壊されてしまう
だからボクはいつも
右足をびっこ引いてる
決して踵を地面に着けないように
世界を終わらせてしまわないために
どうしてボ ....
それはあきらめではない
感情からにげているわけでもない
目に見えないものを見つめているだけだ
背景が実体を規定していることを受け入れているだけだ
だからそれはあきらめではない
....
『言葉を免罪符にするな、もっと尊べ。』
中学生のとき読んでいた本に出てきた一文だ。
十年たった今も、なぜか心に残っている。
そしてふとした瞬間に何度も思い出すのだ。
....
なんと言っても
オリンピックメダリストが
電車内で女性の足に
体液を掛けた疑いで
逮捕されたというニュースが
最高だろう
供述がこれまた秀逸だ
「体液を出したのは間違いないが
....
一瞬で書く一行
一瞬で書ける一行
一秒で書く一行
一秒で書ける一行
一分で書く一行
一分で書ける一行
一時間で書く一行
一時間で書ける一行
一日で書く一 ....
この世の終わりみたいな顔して
気にしたこともなかったなんて
言い訳として成立してると
ほんとうにおもっているの
フラッシュバック
あじさいのうしろ
フラッシュバック
ふりかえった ....
傷がついてく プラスチック
ずっとこのままじゃいられない そう
好きなものは 忘れるし
季節が巡っても ありきたり
だからどうしたっていうんだ
だからなんだっていうんだろう
疲れた ....
カップ&ソーサでお茶しよう
君のルールを知らなくても
カップ&ソーサでお茶しよう
好きなようにしていていいさ
カップ&ソーサでお茶しよう
僕のルールに決まりはないよ
カップ&ソーサでお茶し ....
ぼくたちが青空へ帰っていくとき
それはどんな季節だったっけ
風は透明で
今にも忘れ去りそうだった
あかるい夢をみて
きらきらとねむる星たち
いろんなことがあって
ぐるりとまわってここ ....
ジングルベル ジングルベル
恋人達のクリスマス
神も仏もないクリスマス
余計なノイズを入れないで
雪も2人のためのもの
(外の十字架が我を忘れたら
すぐに教会のイルミネーションにな ....
○過ぎるのはよくない
いいことも
過ぎると悪になる
○築くのは長い時間がかかるが
失うのは
一瞬
財産も地位も名誉も
○加害者は
被害者でもある
人間されたことをする
悪い ....
1060 1061 1062 1063 1064 1065 1066 1067 1068 1069 1070 1071 1072 1073 1074 1075 1076 1077 1078 1079 1080 1081 1082 1083 1084 1085 1086 1087 1088 1089 1090 1091 1092 1093 1094 1095 1096 1097 1098 1099 1100
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
6.26sec.