ひとつの自分が
無数の綿毛に変わる
わたしは消失し
野にある数多の物語となる
未来から過去へとすり抜けた
あなたはわずかな時間だった
こうして記憶は一瞬を一生にし
わたしだけ ....
きみよくオレンジジュースを飲んでいるね
ええそうなのわたし主食は人参だから
ではキャロットジュースじゃなくていいのかい
人参は高いし手に入りづらいから
それにしても人参とオレンジは離れているよ ....
「情けは人の為ならず」と
お空へ打ち明けた
「私は悪い小鬼です」と
ひらきなおると
お空は黙ってしとしと雨
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌 ....
昨日はザンザン降りで
今日は晴れ間がひろがった
閉めの緩い蛇口の水がポタリポタリ
わたしはそのわきを通りながら
青い青い空を仰ぎ見た
梅雨入り前の青空だ
梅雨入り前の大空だ
....
○「妻との会話」
何か尋ねるから
意見を言うと
それはおかしい!という
それなら尋ねるなと
僕は黙りこむ
○「背水の陣」
辞職願を用意した
あとは辞める日付を記入するだけだ
辞職 ....
だいの大人が
大勢の報道陣を前にして
感極まって流す涙に
久しぶりに感動した
かつて
最年長で初タイトルをとり
涙する棋士もいた
精一杯戦って
ゆび運に恵まれず
....
崖
自動車
竹林
*********************
雨が降ると哀しくなる奴と
雪が降ると元気になる奴って
どっか 共通点ありそうな気がする
********************
『春 ....
*********************
ねえ、知ってた?
人間もひとつの星なんだよ
地球の表面を動き回る星なんだよ
だけどね その星の光はとっても小さくてとっても弱いから
宇宙からは ....
********************
心なんか壊れちゃえばいいのよ
中途半端に正常なもんだから
痛みなんか感じてしまうのだもの
ならばいっそもう修復不可能なくらい
粉々になって ....
時こそ今は花はなんちゃらかんちゃらと
そんなことを思っても
日常生活では活用できないのだ
だからどうした
俺
所謂詩人の書いた詩だって
なんじゃこりゃっていうほど
退屈なんだから
自称詩人の書く自称詩なんて
うんこほどの価値もないことは
明らかなんだが
それでも以前は
おー、これは面白いなっての ....
タバコは吸いますか
はい少し すみません
高い所のボタンを押してくれますか
はい かわいらしいですね
今度のマラソン大会は出ますか
はい 外の筋肉を使わずに
ちぐはぐな返答をするんだが ....
うすむらさきのワンピースを着たほっそりした女が丘の上をあるいている。この女は主人公ではない。この女は主人公ではないが、とても重要な人物であることは確かだった。うすむらさきはそのまま黄緑の丘をすらすら ....
山の上のほうまで
住宅地が広がっている
砂浜が小さく見える
様子が見える
海に行きたくなる
一番高い場所にマンションがある
見える景色を想像している
砂浜が良い雰囲気を生み
....
ぶら下げた傘に
手錠を掛けられて
動けない
その重さが
孤独と釣り合いながら
揺れている
昨日と同じ制服を着て
今日を示す証拠を探す
バス停にいれば
何処かへ行けると
....
みずからというものの
庭先に 縁台をひっぱりだしてきて
そんなふうな具合に 眠ることができた
一匹の猫が日なたの埃のなかをこちらに向かってくる
あなたを愛することができた よ ....
河原に足を浸す女の子といる気がするだけ、
いつか夢にまで見た田舎道の七の月に。
肩甲骨を置き去りにした、水銀灯に対する還らずの雨にかくれんぼ。
閉店した本屋があるnull番地、泥除けの ....
闇に
幾人もの私が
ほどけて
緑と水の匂い
翅あるひとの気配が
呼吸にいりまじる
ほどけゆくままに
ひとつ
ふたつ
ともる
ほたる
風
になるかなら ....
{引用=
_ -
.
もしもそれがいまや失われて
とりもどせないものだとして
そこなわれたものがあるなら
....
空は灰色、
街行く私の背は屈み
あてどなくさ迷いながら
灰色空から雨、ザァザァ
ザァザァザァザァ降って来て
視界はかすみ歩は鈍り
(今ごろ森では紫陽花の
青白く光る群落が
ゆらんゆ ....
仕事に客観性が必要なように
恋にも客観性が必要なのです
ときに役者を壇上から駆逐して終末し
ぼくも転げ落ちてよくこころの怪我をしたものでしたが
いまも同じですがね
人は一生見習いなの ....
海
化学
オシドリ
○「離婚」
若い人に
「うちの田舎でも離婚が増えていますよ
娘三人が離婚したところもありますよ
子どもがいたって関係ないんですね」
といったら
「それも選択肢の一つですからね」
と返して ....
解説の佐野さん。はいはい。美しいって何ですか? さあて、何なのでしょうねえ。考えるよりまずは体験ってことかなぁ。ご覧なさい、東西南北どちらを向いても見渡す限りの紺碧の円盤。船の上から望むこの海洋も、美 ....
日射しがやって来て
人通り過ぎ
金の色した風が吹く
ぼくのあたまはガランドウ
からだは熱く火照り
うでは鳥肌が立ち
空から青が降って来る
厳めしい顔した青が
ばらばらと降って来る
....
囚われのエインスベル(二)
「祭祀クーラスは、貴女の命を奪う心づもりでいます。
すべての国家の実権を、彼に、と考えているのです」
「それはまずいな。ああ見えて、祭祀クーラスはタ ....
そんなエインスベルにも、一人の心強い味方がいた。
それはオークの傭兵団の団長、エイミノア・ラザンである。
エインスベルは身の回りの警護のために、数名のオークを雇っていた。
エイミノアは国内の内実 ....
昔、私は思っていたものだった
運命という言葉は
いい意味で使っているなら
幸せな思い込み
悪い意味で使っているなら
何もしない人間の言い訳だと
自力を頼むほどに健全で傲慢で
....
砕けてる
このまま行ったら
どうなるか
粉骨砕身術
をごらん
折れたまま
繋がったりも
するもので
診てもらったほうが
いいですよ
完璧な
縫合跡だ
ブラックジャック君 ....
380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.23sec.