「よい詩人」とは何でしょう。/ななひと
 
みんなそう言っていた、というのが本当でしょう。過去の詩人がどう評価されて来たか、を見てみるとよりはっきりしますが、今の人は詩の専門家でなければ「野口米次郎」をいい!という人、あるいはそれ以前に知っている人は少ないわけです。「萩原朔太郎」ならみんな知っている。しかし、当時は「野口米次郎」は大変な有名人なわけです。詩でノーベル賞をとった「タゴール」というインドの詩人(こちらも今は知られていないとおもいますが)と比較して、「野口米次郎」もノーベル賞級だ、と当時の人は口々に賞賛するわけです。しかし今ではほとんど忘れられている。そうした場合に「いや、野口米次郎の詩は本質的に結局は「よい詩」ではなくて、歴史に
[次のページ]
   グループ"詩・詩人・読者・評価・創作"
   Point(8)