水のための散文詩/岡部淳太郎
流れにさからってのぼってゆく鮭の産卵のよ
うにうたうたうものは自らを束縛するすべて
のものに抗いうたうたう水の飛沫がとびちる
ようにうたのかけらはとびちりその濡れてふ
とった水を全身に浴びて鰓呼吸のように喉を
ふるわせうたの水の冷たさにからだはふるえ
いつか思い出となる日に向かってうたははき
だされ水の温度は沸点にまで至ることはなく
冷たいままで幸福であり水の色はとうめいで
はなくとうめいのような水色あるいは青その
色のなかに沈まなければうたをつむぐことは
できない足下は水に洗われ胃壁は水に洗われ
脳のなかの思考も感情も水に洗われ掌を水で
よく洗いましょう想像を水によって
[次のページ]
前 次 グループ"散文詩"
編 削 Point(5)