■批評祭参加作品■詩の読み方について/岡部淳太郎
だ。だが、詩には必ずしも道筋は必要ない。散文と同じように道筋をたどっているように見える場合も多いものの、舞うようにくるくると回っていても詩として充分に成立する。散文には言いたいことを確実に読者に伝える機能が必要だが、詩は決してそれのみではない。たとえ同じところを回っているだけであっても、その回転運動が美しければいいのだ。
ヴァレリーの言葉は魅惑的ではあるが、何か言い切れていない感じもする。この定義にはどこか不完全な印象がある。どこか舌足らずな感じが否めないのだ。私はヴァレリーのように優秀な頭脳を持った詩論家ではないが、あえてこの定義を言いかえてみたいと思う。私が詩と散文の定義として用いたいのは
[次のページ]
前 次 グループ"第2回批評祭参加作品"
編 削 Point(15)