ことばのさんすう・序/れつら
演台本として構成されたものがあり、記憶する限りでも30を超える随筆・エッセイの要請に答えてきた。明確にテキストを作品として考え始めてから約6年だから、他人に読まれるためのものを書くということに関して言うならば、それほど多いとは言えないのかもしれない。しかし、この単純計算でも250本のテキストを生産してきた中には、何らかの因果を持って言葉を支配するものがあり、それを意識的に、あるいは無意識的に使用してきた自分を、僕は知っている。
これから書き記すことが、いかほどの意義があるものか、というのは知れない。だが、チェルフィッチュの岡田利規氏はその演劇論の序文で、「方法論の体系化にもし意義があるとすれ
[次のページ]
前 グループ"ことばのさんすう草稿集"
編 削 Point(1)