天体に関する話/朽木 裕
半規管」
「三半規管が燃えていますよ」
降車駅が近付き、腰を浮かせた私に
隣りの男がこう云った。
私はアタッシュケースを大事に抱えて
男からすぐさま離れる。
混迷している病人のようだ。
誰が?私が?彼が?
駅の階段を上り詰めると
三日月と誤認される月齢の若い月が私を出迎える。
…筈であったがそこには何もない。
ガタガタと暴れるアタッシュケース。
左耳が炎を吹いた。
Act:04「契約書」
酔った勢いで契約書にサインをしてしまい、
夕方と夜の境い目で男は不覚を嘆いている。
「果たして何の証書であったか…」
[次のページ]
戻る 編 削 Point(4)