批評とは何か(ツギハギ)/ポロリ
.しかし、各詩のコンテストの規模の拡大から少なからず効果は認められる.また、モバイル携帯からのアクセスの容易化、詩の形式の形骸化などの環境の変化に伴う、ネット詩の規模の拡大からも、効果は、PCの演算処理能力の如く増すものと考えられる.
2
(1) まず、詩というものの生成過程を考えてみたい.
単純化すれば、【想像→構成→実現→想像→…】であろう.
これに対する批評の関わり合いは、直接的には、【実現→想像】に対応することになるが、批評の内容として、A:内容に関する評、B:技術に関する評、は、間接的に、Aは【実現→想像→構成】にBは【構成→実現】に対応することになる.
(2) 次に
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)