騙された(;´Д`)〜雑記〜/ポロリ
詩としての価値を有することを意味するのである。
語りつくしても、まだ何かある気がする。
その疑念こそが、詩の「インスピレーションとしての原風景」なのである。
【1月22日(未定)】
社会というものについて考えてみよう。くだらない洒落は抜きで。くだる洒落が書けるかって言うと、どうも無理みたいなので、洒落はこの文章には入らないらしいよ。噂によると。
社会とは存在するものだと、私達は思っているが、実際には作るもの、作り出すものである。
社会的な価値や社会的争点は言説により日々変動しているのである。米国大統領やホーキングなどの言説は大きな影響力を持つ。しかし、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)