ふるさとのリアリティ/EnoGu
 
味気もクソもない名前…。


2.  隅田川新大橋
江戸時代に大橋と言われた両国橋の次に架けられたことから「新大橋」と呼ばれた。 現在の「新大橋」は昭和51年斜張橋に架け替えられた。 特徴は約170mの橋桁と中央の2本の主塔、4本のケーブルなど。 橋へのライトアップは夏・冬にそれぞれ色分けされて行われている。 明治45年に架け替えられた旧橋は愛知県の「明治村」に保存されている。

場所 中央区日本橋浜町(2) −江東区新大橋
長さ・幅   170.0   24.0   鋼斜張橋

ドラマ「ロングバケーション」撮影場所として、今でも若いビジターが多い新大橋。 隅田川の橋には珍しく、
[次のページ]
戻る   Point(0)