夏にあう、かんじ/鏡文志
 
てゲハゲハ笑っている。人気はあるが、軽薄である。
「ファンファンファン」→「軽薄摩耗の如し。しかし楽しけれ」
軽薄によって、神経をすり減らし、それが人生のなんたるかや。ブライアンウイルソンが、重い神経症の中で書いた屈指の名曲。瞬間の快楽を手放すな!
「ドントウォーリーベイベー」→「華麗なる挑戦、偉大なる献身」
ドラッグレースに参加して不安な男を、女性が励ます歌。当時ビートルズを相手に苦悩と葛藤の日々を送っていた、ブライアンウイルソンの心境が謳われる名曲。
「アイゲットアラウンド」→愛の空回り
頭のいい人ほど頭の回転が速く、空回りしがちである。その想像力。未来の可能性への思いの中に、愛が
[次のページ]
戻る   Point(1)