夏にあう、かんじ/鏡文志
愛がある。真の愛とは、誤解から生まれる、実りのない愛。無償の愛ではないか?
「カリフォルニアガールズ」→性愛こそ、博愛である
みんながカリフォルニアに来れば、愛しあえるというラブアンドピース幻想の骨頂のような一曲。博愛思想の根底に性愛がある。愛はスケベ心。優しい人は大抵スケベである。
「神のみぞ知る」→永遠易く、瞬間は難し
永遠という、いつまでもぼんやりと続いていく時間より、瞬間という一瞬の美の中に、真の人生の奥行きがあるものだ。
「グッドヴァイブレーションズ」→「霊感、神の如く」
霊感の中に、霊長類たる人間の神秘がある。ブライアンウイルソンが、神のお告げを受けて書いたと言われる名曲。
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)