くちからしたむ/
あらい
ひとかたまりにして
煙にいうその建前よ
抜けている、因果紙
遠くに城、皓い白
そこから うかんでくる わたしの小舟
まだながしたくはない
不可解な点滅に憑っているだけだと
これらが、てまえ
酔っている。そうすれば真ん中で選ている
彫像は絶えず嘔吐(ヘド)を置き去る
泥ついた羊歯、得意げな夜目、くだらない白い泡
あゝ地下には、おおきな――
欠けた月 割れた月、溢れた月、煽れた月
[
次のページ
]
戻る
編
削
Point
(1)