必要のない階段 ー下り編ー/菊西 夕座
段ある階段の背丈より高い欅をよりそうように植えて
階下から一段ずつ枯葉の涙をおとすことで足跡にかえ
天使の胸元をかけあがる精霊の息吹を詩に書いたことがある
ネット詩の心やさしい読者たちがその詩に言葉をかけてくれた
しらけるだけの空想だがその階段には罪がないと言ってくれた
それなのにわたしは階段のとなりから欅をひっこぬいてしまい
それを合図に階段の先にある鉄扉を永遠にふさいでしまった
天使はいまも最上階でゆるされた唯一の口づけさえ拒まれている
いまこの階段をおりるとき、わたし自身を自動モードには
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)