都会の空は狭いってよく聞くけど、案外そうでもなかった。/少年(しょーや)
通り、全体をひっくるめて大きな街になっているような場所だった。
そして、それより驚いたのが駅前付近の歩道にその真下に広がる百貨店を見下ろせるような穴が空いてるエリアがあった。
都会ってやつはなんでこうもいちいちオシャレなんだ。
相も変わらず迷いに迷いながら電車に揺られ次に向かうは心斎橋 アメリカ村。
たどり着くまではてっきりショッピングモール的な建物を予想してた脳みそをガトリングガンでありったけの弾丸をぶち込まれたような衝撃。
大通りから一本裏道に入った景色全てが、そこに広がる建物や装飾やネオンライトや看板、駐輪場、駐車場、自販機、カーブミラー、歩道…
あらゆる要素全てが「アメリカ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)