詩の試みー知りすぎている貧しさの中で mixi日記より 2010.12.9/前田ふむふむ
 
倒的な量の言葉をふくんで押し寄せたと思います。
それが、一面いかがわしいと知りつつも、膨大で多様な言葉に圧倒されているというのが
現実でしょうか。
言語が、言葉が、あふれている世界、僕たちは、その情報で、瞬時のうちに物事を
知りうることができるのです。そして、その多くの情報から、物事の良し悪し、また
別の考え方を、縦横無尽に手にすることができるのです。
なんと、便利な世の中なのでしょうか。
その中から、良心(語弊がある言葉ですが、大体、今の世の中、この当たり前の美しい言葉が陳腐です)に則って、多様性を獲得できる時代になったのだと思います。
でも、皮肉なことに、その豊
[次のページ]
戻る   Point(3)