お前が世界と戦う時は 2/テシノ
 
う大きな後ろ盾の元に堂々と掲げながら「仲良くするために違いを知ろう」と叫ぶのだから始末に終えない。

敵とはなんであるか。
それは「私に味方をもたらす者」である。
私達は戦いがなければ敵もおらず、敵がいなければ味方を得る事もできない。
乱暴な言い方をすれば、戦わなければ私達は一人ぼっちだ。
戦いとは、何も武器を手に相手を殺すばかりではない。
日常生活の中での他者との意識のぶつかり合い、それも立派な戦いだ。
味方とは、そんな戦いの過程もしくは結果で得るものであり、ある者はそれを「友」と呼び、またある者は「配偶者」と呼ぶ。
そして「仲間」と呼ばれる類いの味方もいる。
全てがそうだと
[次のページ]
戻る   Point(0)