借りた詩集 天野 忠詩集/ふるる
 
。誰が分類してるのか。作者本人か。傾向は分かる感じがしますね。むつかしい言葉は使わない、分かりにくそうな比喩も使わない、割と短め、という。ところで何で私がライト・ヴァースに興味があるかと言いますと、「何を言ってるんだかマジ分からん」という詩、「まあなんとなーく分かるけど、全体が暗喩でよくわからん」という詩、の他に、「平易な言葉で、短く書いてあるけど、味わい深い」という詩の分野が確かにあるよねえ、と思ったからなんです。そう、なんていうか・・・俳句や短歌のちょっと長い版、みたいな感じ。そこには技術や深みというものが加えられていて・・・。(んーと、別に技術と深みがなくちゃダメだっていうわけじゃないんです
[次のページ]
戻る   Point(11)