『インサート』/m.qyi
 
とかを使わないといけないので、道具の良し悪しとか、天候の加減とか、技術の稚拙とか。持っている/感じている美しさ、又は、自然の美をそのまま直接/直截に具現することはできません。人間が神様ではない所以です。視覚的に非常に感受性の強い人が画家とは言いがたく、非常に美しい風景が絵とは言いがたい理由です。この比喩は非常にあぶなかっしいのですけれど、芸術的な美しさは、画家の心でも自然の対象でもなく、キャンバスに具現されています。(あぶなっかしい―こんな考え方はできないというのが、最近の考え方だと思いますので。私もそう思います。しかし、この線で話をすすめますと、)
 「愛」と言うとなんだかロマンティックですが
[次のページ]
戻る   Point(2)