雑だな/相良ゆう
が
自分の感情に正直に生きることだとすれば
自分を素直に表現もするし
自分や他人のいやなところとか
納得のいかない出来事や物事も
素直に受け入れることができるのが
丁寧に生きることだと思います。
正直さは直情的な潔さがあるし
丁寧さには情緒的な円熟を感じます。
平たく言えば自分の感情をコントロールできる
ということになるのでしょうか。
私は少し違うと思います。
自分の感情をコントロールする、すなわち支配するのではなく
自分の感情と上手に付き合うことが出来ることが
丁寧に生きることだと思うのです。
自分の感情に対しても細やかな配慮ができている人のこと
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)