失われていく題名/秋津一二三
沈もうか 浮こうか
「眠り魚」
箸を添えられ白磁に納まる
離別は過ぎるが 終わることがない
死よ 普遍に訪れよ
「故人の骨」
保険が利くのはありがたい
流感ですね お大事に
しかし 診察料は前払いがいい
「愛病」
忘れてない?
色々と不要にしちまうってのを
障害は作れるけどさ
「べんり」
数の意味は了解の共有
一がなんで一か知ってます?
知ってますけど 知りたいですか?
「最小かける最大」
男はショートショート
女は随筆
私は写生される
「ある男。ある女」
やりたいことも そうでないことも
あらかたやって やるべきことをやって
あ 消える
「そ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)