現代詩フォーラムを荒らしてみよう/木棚環樹
ートのみの投稿であれば、こちら側の悪意は伝わるだろうか?
これもまた、POPな視覚詩・ビジュアルポエトリーとして、絵文字を使った一コマ漫画として
好意的に受け取られる可能性はないだろうか?
さらに最悪な事態として恥知らずな知識人からシュールレアリズムのアポリネールが描いた
カリグラム・イデオグラムなどを引き合いに出されて、絶賛されたりしないだろうか?
つまり、これが明らかに詩ではなく悪意のある荒らしだと伝わるためには
長過ぎず・短過ぎず・絵画的でもないごく普通の言葉を書き散らさなければならない。
つまり形式的には普通であるが明らかに悪意のある言葉、例えば悪口だろうか?
現代
[次のページ]
戻る 編 削 Point(43)