例えば言葉は/汰介
 
力とは、言葉そのものを、自身の肉体以上に愛せるか、それだけなのだろう。

言葉の力を信じきれるか、その度合いによって、
それは恐らく政治力、現実の行動でさえも包括してしまうに違いない。

例えば、破壊的な言葉にしろ、その背後に、
結局、個人的な色恋等の欲求が、隠れているに違いない。
大概それを裏切られた場合、破壊的な言葉で(それを一見柔らかさで包み隠しているにしても)世界に対して権力を誇ろうとするに
違いないと、個人的には思っている。
それに社会的な事柄が組み合わさっているので、複雑に見えるだけであろう。
そうする事によって、世界から受けた傷、その大元を呼び寄せようとする、

[次のページ]
戻る   Point(1)