自我の定立と詩?/大町綾音
 
◯ひだか……

こんばんは♪

あらま、マンマなんだっ(汗)…笑笑

えと、問題点が山積みみたいなんですが、

◯思考と知覚を分けている点

これはですね、シュタイナー『自由と哲学』から学んだことなのですが、

人間には先ず、感覚的知覚としてこの世界は現れて来ると。

純粋体験として、感覚的知覚に纏わりつく思考概念を全部振り落とした観察眼に現れて来る最初の体験として、純粋経験として現れて来ると。

そこから思考なるものが起動する と。

例えば、何かが目の前で動き揺れている
したら、あれ?なんでだ?って思うわけですよね、フツーに人は。そのプロセスを観察すると、
[次のページ]
戻る   Point(0)