世界が私のものだったころ/由比良 倖
When the world is mine...
火曜日は街の背中の見える丘でアルマゲドンをひとり待つ予定
タンポポを折った帰りは電柱を倒すべきという義務の問題
相対性理論を正しく知るために熱いストーブと君が必要
それを知ったら多分私は死んでもいいの夏の朝でも秋の午後でも
あなただけ見ている前で残酷な悪戯をする(僕を終わらせて)
居場所無く街を彷徨うリラックマ「部屋をください」「丸洗い可能?」
教室でグレープフルーツ食った奴怒らないから死んでください
飛べないの記憶ごと羽を消されたのでも記憶だけ不十分なの
反応
[次のページ]
戻る 編 削 Point(8)