ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
ゆうと
[作者コメント]
ひきこもりのぼくはいつだって
とおくへいきたいとおもってる
---2009/01/10 23...
ゆうと
[作者コメント]
2009年一発目
---2009/01/10 23:50追記---
ありがとうございます。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
すごい筆力ですね
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
>夜は世界の野生
が格好よかったですw
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
上等な落語をきいたような余韻があるね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
なんかわからんがいいね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
しびれたー
アズアミ
[ポイントのコメント]
この季節に、春という単語を使う人が多くいるのは興味深いです
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
山の話みたいで好きだ
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
この時間帯みんななぜか本質的に似た詩が続いていて不思議に思いました
ゼロスケ
[ポイントのコメント]
ペペロン!僕もそんな食事をしたいです
さくら
[ポイントのコメント]
おもしろかったです^^
rabbitfighter
[ポイントのコメント]
この詩は最初の二行ですでに完成していると思います。素晴らしい感性/表現だと思いました。
だから、残りの部分は説明的になってしまっていて、最初の二行のもつ意味の広がりを限 ....
ゼロスケ
[ポイントのコメント]
"青"が象徴するもの、がポイントですな
かんな
[ポイントのコメント]
>見つめる、という行為すらも
>海であることを知った
この二行が特に好きで、響いてきました。
かんな
[ポイントのコメント]
奥二重か…
なるほどと思ってしまいました。
楽しみにこのシリーズ読ませていただきます。
かんな
[ポイントのコメント]
とても良かったです。気持ちが引き込まれました。
>自立して生きるということは
>さよならからはじまるものでした
この二行は今のわたしにはとても響いてきます。
かんな
[ポイントのコメント]
とても雰囲気が良くて、
3,4連目が特に好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
さようなら。
響いてきます。
いすず
[ポイントのコメント]
声が届くといいですね。
いすず
[作者コメント]
お読みくださって、ありがとうございます。
少し前、タイムリーに完成させた作品ですが、
やっとひと...
小原あき
[作者コメント]
お読みくださり、ありがとうございます。
恋月 ぴの
[作者コメント]
プル式さん
:ありがとうございます☆
hyroさん
:ありがとうございます★
Direc...
K.SATO
[ポイントのコメント]
広いです
K.SATO
[ポイントのコメント]
かまいたち派で
ゼロスケ
[作者コメント]
>由比良 倖さま
コメントありがとうございます。
アイデスの名前を借用するのはちょっと安易だった...
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>緑川 ぴの さん
>香野 さん
&...
ゼロスケ
[ポイントのコメント]
技あり!って感じ。この詩はこの書き方じゃないと駄目だ。
麻生ゆり
[ポイントのコメント]
「春が訪れてくれたようなあたたかさに心は弾む」の一文が好きです。
K.SATO
[作者コメント]
駄作かもしれなかった
アズアミ
[ポイントのコメント]
幾何形体が見えました
ゆうと
[ポイントのコメント]
なんだか、すきです。
さくら
[ポイントのコメント]
*やさしい*
Lily of the valley
[作者コメント]
この作品を読んでくださった方、ありがとうございます。
久しぶりの投稿です。
これからもちょくちょ...
セルフレーム
[ポイントのコメント]
六角の箱庭ってそういうことか...
おもしろかったです
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
男は23才から人となって行くそうです。
セルフレーム
[ポイントのコメント]
好きです
セルフレーム
[ポイントのコメント]
近くか遠くかわかんなくなる詩ですね
セルフレーム
[ポイントのコメント]
心惹かれるものがありました
セルフレーム
[ポイントのコメント]
素敵です
独特の感覚と、文章の浮遊感があっておもしろかったです
セルフレーム
[ポイントのコメント]
傘化け大好きなんです
素敵でした
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
最近、昔のようには見返りを求めなくなった。
- 乱...
百瀬朝子
[作者コメント]
読んでいただいた皆様、評価をいただいた皆様、ありがとうございます。
>FUBARさま、
...
西日 茜
[作者コメント]
beebeeさま:ありがとう!
舞狐さま:ありがとう!
名ナ。さま:さあ、なんだったんでしょうね...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
さとう 星子
[ポイントのコメント]
この詩を読んだら少し優しくなりました^^
素敵な詩だと思います。
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがどうございます。
今年もよろしくお願いします。
深千夜さん。
ペポパ...
イダヅカマコト
[ポイントのコメント]
もっとたくさんみたい
佐野権太
[ポイントのコメント]
うつくしいフォームで
すてきなジャンプが
できますように。
FUBAR
[ポイントのコメント]
へたっぴでもいいですか?
FUBAR
[作者コメント]
あまりに無防備だった
しかし、
蝉丸・・・・・・
Nishiyama Amane さん
...
猫道
[作者コメント]
>モリマサ公さん
>クロエさん
>太郎本人さん
>月夜見さん
>フミタケさん
ポ...
愛心
[ポイントのコメント]
明日はきます。必ず。元気になれました。
そらの とこ
[ポイントのコメント]
一つのお話ですね。素晴らしい。
かわいいかわいい男の子を想像しました。
そらの とこ
[作者コメント]
20090107ミクシィより。削ったり修正したり。
石川敬大様>
どうもありがとうございます...
小川 葉
[作者コメント]
poenique「即興ゴルコンダ」同タイトル。
あおば
[作者コメント]
- 長谷川智子さま、ありがとうございます。
- 木葉 揺(このは ゆり)さま、ありがとうございま...
フミタケ
[ポイントのコメント]
三浦あいか、思い出しました!
manabe kenta
[ポイントのコメント]
PUNX!!
さくら
[ポイントのコメント]
なんだかほのぼのします。
さくら
[ポイントのコメント]
何年も前の卒業式を思い出しました^^
三州生桑
[ポイントのコメント]
これは面白い!
これぞ句会の醍醐味なり
リアルタイムで参加すればヨカッタ・・・
また誘って下さい
chia
[作者コメント]
ずいぶんと昔、の 。
加糖というか過糖。
いまはこんなの書けない。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
ロンリー君も孤独なのかい?
ロンリー君は一人かい?
from“いいわけ”BY シャ乱Q
唐草フウ
[作者コメント]
苺蝶 梓さん ありがとうございます。
まおんさん ありがとうございます。
光太朗さん ありが...
アヅサ
[作者コメント]
内容もタイトルもイミなしの好き勝手。
---2009/01/08 16:19追記---
ポイント...
アヅサ
[作者コメント]
らしくない感じ…で?
---2009/01/08 16:20追記---
ポイント、コメントありが...
アヅサ
[作者コメント]
いつものような感じです。
---2008/09/06 19:55追記---
メッセージありがとう...
アヅサ
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
アヅサ
[作者コメント]
ありがとうございます。
月下美人
[ポイントのコメント]
わたしもできるなら、透る風になりたい
月下美人
[ポイントのコメント]
ひとはひとりでいるときはだれだって産まれたばかりの赤ちゃんみたいなものなのってだれかがいってたな、そういえば。
月下美人
[ポイントのコメント]
青い星の内でわたしたちは生きて、呼吸しているから。
—とてもきれいだと思います。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
私も同じく「囚人」に。
アウシュビッツの人も多磨全生園の人も、専用列車で運ばれていましたね。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
内なる声を聞け、とか言いますけど。なかなか素直に聞けるもんじゃないですよね。
詩もおんなじ。言葉なんだから思うように書ける、なんて思っちゃイケナイ。(笑)
udegeuneru
[作者コメント]
ヨルノさん
あけましておめでとうございます
タイトルについてですが、投稿した後にいつもの癖で、こ...
ヨルノテガム
[作者コメント]
おめでとう
何かしら狂気じみた線を
歩いていくような
それが続きそうな様子を
見てしまう
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
おめでとう
どじょう掬いまんじゅう ほんだら
などが面白かったです
悪魔っけは感じないのですけど
悪魔の子 というところから出発する
関西人のテレみたいなもの ....
FUBAR
[ポイントのコメント]
ホルモン、
網の上でひたすらじゅうじゅうさせる
氷水蒸流
[ポイントのコメント]
なんとなく、ビー玉って無用の用だなあと思いました。
サトタロ
[作者コメント]
太郎本人さん
ありがとうございます。
小川 葉
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
最近うまく書けなかったのですが、
やっと所謂「小川節」がも...
小川 葉
[ポイントのコメント]
そんなことがありますね。
とくにお正月休みとかに限って。
タイトルがとても効いてるなと思いました。
そらの とこ
[作者コメント]
ペポパンプ様>
どうもありがとうございます。
*ARIES*様>
明けまして今年もよろしく...
小川 葉
[ポイントのコメント]
所謂「あおば節」が、凝縮されているような気がしてます。
う〜ん、そのように、人生とは!
北斗七星
[作者コメント]
以前「さんてん」のHNで投稿したものです。誤って退会してしまい、全て消してしまいました。申し訳ないで...
kauzak
[作者コメント]
みくとさん、コメントありがとうございます。
即興に近いものだったのですが、肩に力が抜けてる分、良...
kauzak
[作者コメント]
吉岡ペペロさん、分太さん、ありがとうございます。
nonyaさん、緑川ぴのさん、ありがとうございま...
アオゾラ誤爆
[ポイントのコメント]
いいなぁ
眩しい
木屋 亞万
[作者コメント]
瀬田行生さん、ありがとうございます。
読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
もうそんな季節に(^^
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
あたま…鶏が先か、それとも卵…それに近いテーマのような気がします
それでも、あれこれと思い巡らせてみる…素敵だなと思います。
今年もよろしくです
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
ぬらりひょん…思わず、きたろーっだなんて叫んでみたくなりました(^^
大村 浩一
[作者コメント]
6/23は沖縄戦が終結したとされた日。
小池さんの指摘を頂き、表現を訂正しました。
大覚アキラさ...
大村 浩一
[作者コメント]
昨秋訪れた、夕張の事を描きました。
財政破綻したと言っても行政がそうなっただけで、別に廃墟にな...
大村 浩一
[ポイントのコメント]
それでも時々なりたくなってみたくなるもんだ。
ひとりぼっち。
朱雀
[作者コメント]
*ARIES*さん ポイントをありがとうございます。
深千夜さん ポイントをありがとうございま...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
夢を信じて
生きて欲しい
貴方は必要な人です。
貴方の詩は素晴らしい。もっと読みたいです。
愛心
[ポイントのコメント]
面白いですね。