ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

ふるる
[作者コメント]
芙雨さん そうですね、それを言っちゃあおしめえよ、と思います。
それが言える感覚というのがどうもよ...
A-29
[ポイントのコメント]
<息子が友達の集団とすれ違った時にその中の一人が息子に向かって「よっ!停止せよ!」と言った>
これって「友達のママ」って存在にまで意識が向いてないってことでしょうかね。 ....
ソティロ
[ポイントのコメント]
ぼくは「てーしせよ!」と言って、その日の夜とかにほんとに相手がてーしした場合を、その負債を考えてしまって、こわくて、幼い頃は冗談でも絶対言わないようにしてました。今もです ....
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
言葉がどんどんその意味を希薄なものにされていってる感は
あります。
一方で、言葉は生き物とも解釈してしまっている所もありますが
難しい問題ではあると思いますが、 ....
銀猫
[ポイントのコメント]
厭なフィーリングですけれど、ある種流行なのでしょうかね。。
生命を存続する、しないは壮絶だったり感動的だったりするものですが。
生きたくても生きられぬ人がいたり、死に ....