五十音頭韻ポエムな〜の
佐々宝砂

[な]


――懐かしい泣き虫さんへ

長雨のなか
なけなしの茄子がなったので
撫でまわして和んでいます

仲間にはなじみましたか
訛には慣れましたか
ないものねだりの
涙を流していませんか

なあに
悩みも嘆きも
なりわいも
なんやかや流せばいい
なりゆきでなんとかなります

夏になったら

夏木立のなか
夏風になぶられながら
怠けられるだけ怠けましょうよ

波打ち際に仲よく並んで
波を眺めて
生ビールなど舐めましょうよ

生意気な夏草は
なるたけなぎ払っておきます

長話もなんですからこれで
何かあったらなんなりとね




[に]


日曜日の日記には
煮詰まった苦笑いを
におわせたくないのです

虹は握れませんが
逃げ水は逃げますが

にわたずみは
にび色に濁りますが

贋者の名を担っても
贄として憎まれても

日曜日の日記には
憎まれ役のにやにや笑いを
にじませたくないのです

似気なく
西日を睨みつければ

にわかに
にいにい蝉にぎやか




[ぬ]


抜け目なく
ぬけぬけと主は盗んだ
鵺(ヌエ)よ

ぬるみぬかるむ沼から
ぬっと抜け出て
濡れ羽色のぬらぬらを
ぬかりなく脱ぎ去り

主は盗んだ

抜き差しならぬ
塗り隠された
濡れごとを

鵺よ
濡れ衣ではない

主のぬらつく抜け殻に
ぬれぬれとぬめるものは
拭いがたいのだ




[ね]


ねんねんねんねこ
ねずみはねむい

ねんねんねんねこ
ねこもねむたい

ねじれているのは
ねじりんぼ

ねどこでねだる
ねえさんの
ねものがたりに
ねいります

ねづかないのは
ねなしぐさ

ねんねんねんねこ
ねずみもねこも

ねんねんねんねこ
ねしずまる




[の]


のろのろと
登りゆく野道に
野いばら

野放しの罵りで
のぼせた脳髄に
野いばらの残り香は
のどかすぎて

のっぴきならない望みは
のどに糊付けされて
飲みこめなくて

のそのそと
登りつめた野原にも
野いばら

野火からのがれて
のびやかに伸びて
残る野花







自由詩 五十音頭韻ポエムな〜の Copyright 佐々宝砂 2005-07-29 15:13:21
notebook Home 戻る
この文書は以下の文書グループに登録されています。
五十音頭韻ポエム
ポエムス(パキーネ詩編)