詩書きさんへの「美空ひばり」テスト!!
木葉 揺

どんなに年をごまかしても美空ひばり世代ではありません(爆)!
めったに泣かない父ちゃんがポロリとしてたそうだ。すごいんだろう、きっと。
ビートルズ世代以外のアメリカ人の気分?(ちょっと違)

私にとって美空ひばりさんは、なつかしVTRと晩年の姿です。そういうわけで、晩年のヒット曲、2曲を覚えています。
「川の流れのように」と「愛燦燦(あいさんさん)」
私も当時大人じゃなかったですよ!!でもね、この2曲を聴いて「む〜〜〜〜?」と思ったんですね。そして嫌な予感がしたら当たった。。。そして、この2曲の歌詞を見れば見るほど「はぁ〜〜〜!??」って苛立ってきて、その気持ちをギャンギャン母に語って共感してもらった記憶があります。興味のある方は歌詞を探してみてください。
 あえてリンク貼りません。(不親切)どっちも「ひばりさん特集番組」で必ずと言っていいほど出てきます。私みたいなヤツが考えたことだもの。ひばり世代以外でも、晩年の曲として比較してる人が山ほどいるでしょう。なので、突っ込みすぎてボロが出るのコワイので調べない(自分勝手)
 
 ただ、興味湧いた人はどっちが好きか考えてみて欲しいです。けっこうそれで、「今後自分がどういう詩を書いてゆきたいか?」が表れてくると思いますよ。で、ついでに「何故か?」考えてみるのもいいですね。

「で、お前どっちやねん!?」うふ、ナイショ。って言っても、もうバレてるようなもんです。あえて歌詞にリンクを貼らないのも、タイトルだけで十分だからかな。
ちなみにこんな風にカップリングされていますね。ひばりファンにはどっちも大切なのでしょう。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A8V1K/249-6803485-6942728
(って、なんでこれにはリンク貼るねん!)

はい、心の中で答えが出たところで作詞者発表:

「川の流れのように」=秋元康。「愛燦燦」=小椋佳
なぜマキシシングルの収録順序がこのようかもお分かりでしょうか。実は、その辺のこともグダグダ書こうとしたけど、や〜めた(気まぐれ)んです。ほんでタイトルも「テスト」ってことにしちゃったんですよね(笑)。

という問いかけだけの文章でした!
最後に・・・私は高井麻巳子が好きでした。。。(オッサン泣)

注)高井麻巳子・・・80年代アイドルグループ、おニャン子クラブのメンバー。
人気漫画「ハイスクール奇面組」のアニメの主題歌を「うしろゆびさされ組」というユニットで、岩井由紀子(ゆうゆ)と共に歌い人気を得ていた。
21歳の時、プロデューサーの秋元康と結婚、引退。



散文(批評随筆小説等) 詩書きさんへの「美空ひばり」テスト!! Copyright 木葉 揺 2005-07-21 22:22:43
notebook Home 戻る