ボールパークに夢を 〜海を渡った侍 松井秀喜に捧ぐ〜
服部 剛

昼食を食べに近所のファミレスへ
夏の強い日差しの下
ふらふら自転車をこいでゆく

クーラーの効いたファミレスに入り
腰を落ち着けると
壁に取り付けられたテレビの中は
ニューヨーク・ヤンキースタジアム

ウェイティングサークルから
白木のバットを握り
ヘルメットのつばの下に口を結んで
どよめく歓声の中 ひと足ずつ 打席へ向かう 松井秀喜

数日前の試合でひねった足首には
見えないソックスの内側にテーピングをぐるぐる巻いて
海を渡ってもなお連続試合出場を続ける日本の侍に
観客席は今日も波立つ

ジャイアンツのユニホームを着ていた頃
東京ドームの白い屋根を突き破らんばかりの
夢のアーチを架けていた男も
何故か最近ニューヨークの乾いた青空に白球は舞い上がらず
丸太の腕で風音たてて振り切るバットからは
しけた打球が土に転がり
敵のグローブに吸い込まれる日々が続いた



僕と同い年の松井秀喜が
夢を求めて海を渡る決意をした2002年・11月
僕は誰に出す宛てもなくつづり続けた詩のたば
リュックサックに詰め込んで
ジャイアンツでの最後のユニホーム姿の松井秀喜が
日米野球に出場している東京ドームの白い屋根を遠くに眺めながら
夢を追う自分を約束の舞台へと導く小さい光の出口を探して
猫背のまま歩き続けていた

ポケットには
「現実の壁」を幕のように切り開く
の光るハサミを入れて

腕の太さも胸板も松井秀喜の半分しかない
給料などはちりほどにもない
名も無き文学青年と
海を渡った侍との
夢の質量を比べていた

野球人はバットを刀とし
真夜中に独り汗水たらして闇を切り
月に向かって放たれる白球の夢を垣間見かいまみ

詩人はペンを刀とし
ランプの明かりの下 白紙の上に想いを綴りながら
真夜中に遠くから聞こえて来る列車の音に耳を澄まし
この世で過ごす日々の出逢いの物語を描いた無数の手紙を
詰め込んだ貨物列車が線路から浮かび上がり
月に向かって走る列車の夢を見る 



うたた寝から目覚め
ティーカップの耳に指を入れ
顔を上げると

「 打った!マツイ!大きく舞い上がった白球は
  ライトスタンドへー・・・! 」

マウンドの上で渾身こんしんのストレートを投げ込んだ投手は
がっくりと膝に手をつきうなだれる
落とした肩に妻や子供の面影背負しょいいこんで

両腕を広げた松井秀喜は微笑みを浮かべてホームベースへと走る
スローモーションの時間ときが流れる

ヤンキースタジアムの青空には
70年前に松井秀喜と同じユニホームを着ていたベーブ・ルースが
モノクロの顔で微笑み
勝利の女神と肩を並べて楽しげに
地上のゲームを観戦している

時折どちらかが空から息を吹きかけると
グランドの上にいたずらな風が吹いて
方角の変わる打球があざ笑うように野手のグローブをはじく

ファミレスの壁に取り付けられたテレビの中は
モノクロの70年前の野球場
試合の前に見舞いに行った病の少年と交わした約束
ベーブ・ルースが振り抜いたバットから
放たれた白球は少年の夢を乗せて
青空へ・・・・・・・







自由詩 ボールパークに夢を 〜海を渡った侍 松井秀喜に捧ぐ〜 Copyright 服部 剛 2005-07-09 21:58:25
notebook Home 戻る  過去 未来