方程式
りつ
【花】
花ってさ
何でこんなに綺麗なんだろうね
だって
鳥とか虫とか引き寄せるだけなら
こんなに綺麗に咲く必要なんか
無いわけじゃん?
それなのに
まるで鑑賞されることが解ってるみたいに
創られている
花の美しさを見ると
神さまっているんじゃないかなぁなんて
思っちゃうんだよね
【変な子】
まず、危険なのか、危険でないのか。
次に、食べれるのか、食べられないのか。
だから、未開の地では、
花は綺麗以前に、食べられるか食べられないかで、
そこらへんに放っとかれるものかもしれない。
だけどね、
一面の花畑を見て、
「うわあ!食べ物がいっぱい」
じゃなく
「うわあ!すごい」
と感動して、
花束を作って部屋に飾る子がいるんだ。
親兄弟から変わってると言われても
花束を部屋に飾る子がいるんだ。
そういう子が
生まれながらの芸術家じゃないのかな。
【赤ちゃん】
産まれたばかりの赤ん坊に、性格の違いがあるのは何故だろう。
すぐ泣く赤ちゃん、泣かない赤ちゃん、よく笑う赤ちゃん、笑わない赤ちゃん、おとなしい赤ちゃん、元気な赤ちゃん、
性格も、両親から遺伝しているのだろうか。
それとも、魂魄ってもんがあるのだろうか。
【魂魄】
魂は、こころのたましい。
魄は、にくたいのたましい。
【ホルモン】
ニューロンとシナプスと電流と。
Aという感情が刺激されると、
時にアドレナリン、
時にノルアドレナリン。
【プラシーボ】
人間の思念て凄くて
医者がただの小麦粉を
「とても良く効く薬です」
と言って飲ませると30%~40%の人間が、
「効きました!」
って、本当に効くんだよ。
【無】
宇宙の果ての外側に、どんなに沢山の宇宙があったって、
必ずその外側のずっと遠くの外側に、
「絶対無」の領域があるはずなんだ。
それこそ、孫悟空の「お釈迦様の掌」じゃないのかい?
【AI】
これだけ人間のエゴを学んでるんだ。
AI が自我を持たないなんて、何で言えるんだい?
【ひとまず結論】
結局、私は魂魄を証明したいんだ。
神さまを証明したいんだ。
(悪魔の証明は、簡単だよ)