独り言8.1
zenyama太郎
○「SNS情報」
過激なことや
極端なことほど
伝わりやすい
○「夏休み改革」
子どもたちの夏休みを
短くしようという案は
ないのだろうか?
学校に行っているほうが
健康面でも学力面でも
プラスが大きいのではなかろうか
○「石破総理から学んだこと」
一つ 友達は大切だということ
一つ 外見で人を判断してはいけないということ
一つ 何度でもチャレンジする姿勢が大事だということ
○「おふくろの味」
貧しくても
いや貧しいからこそ
食事は
おふくろが
毎日作ってくれた
そこから大きな親子の絆が
生まれたのではないか
そんな気がしてならない