独り言5.21
zenyama太郎

○「失言」
「米を買ったことのない」
大臣だから
米を買う消費者の気持ちが
わからないのだろう
次は
米を買っている方を
大臣にしたほうがいい

○「愛と信」
愛することが難しいゆえに
愛するのである
信じることが難しいゆえに
信じるのである
愛は賭けである
信は賭けである
リスクを背負う覚悟がなければ
愛することも
信じることもできない
100パーセントじゃないがゆえに
相方を愛するのである
執刀医を信じるのである
「走れメロス」である

○「人殺し」
人殺し!人殺し!
一見平和そうだが
裏では人殺し!人殺し!
のんびり野球を見てていいのかな
と思うこの頃

○「好日」
眼鏡あり
携帯あり
財布ありで
今日は好日なり

眼よし
耳よし
膝よしで
今日は好日なり

誤字なし
脱字なし
意味不明なしで
今日は好日なり

血圧よし
脈拍よし
顔色よしで
今日は好日なり

スピードよし
一旦停車よし
逆走なしで
今日は好日なり

○「思いやり」
己の弱さと愚かさを
知るところから思いやりはうまれる

○「落とし穴」
順風な時ほど
気を付けなければいけない
足元が見えなくなるから

○「ハゲ頭老人日記より」
若い女性の黒髪は
はっとする美しさである
東洋の真珠だ
この黒髪をわざわざ染めるのは
なんというもったいないことだろう

○「婦唱夫随」
妻が笑うとき僕も笑う
妻が悲しむとき僕も悲しむ
妻が死ぬとき僕も死ぬ










自由詩 独り言5.21 Copyright zenyama太郎 2025-05-21 08:04:46
notebook Home