とりさんあのね
道草次郎

「とりさんあのね」


とりさんあのね

ひみつだよ

あたし ひこうききらい

とりさんが すき



「ママだいすき」


ママだいすき

だから

ママのママもだいすき

ママのママのママもだーいすき

パパきらいー

でも

ママのおくさんだから

パパも

だいすきよ



「あのね」


あのね

ママはかいじゅうなんだよ

パパがいってた

あのね

パパはよっぱらいなんだよ

ママがいってた

でね

あたしね

「よっぱらったかいじゅうなんだぞガオー」

っておとーとにいったら

ないっちゃった

おとーとは

やさしいかいじゅうさんかな



「あめ」


あめ ちょうだい

(はい、一個)

あめ はんぶんあげるね




「おにごっこ」


おばあちゃん

ぼく

おおきくなったら

すずめさんと

おにごっこしたいな

おおきくなったら

すずめさんも

おおきくなるの?



「おちないの」


うみってなんでおちないの?

そらってなんでおちないの?

やまってなんでおちないの?

ねえねえなんで

おちないの?



「おじいちゃんのでんわ」


おじいちゃんはでんわだと

あーとか

えーとか

うーとか

いいます

でんわのときのおじいちゃんは

あーと

えーと

うーがすきな

おじいちゃんです


自由詩 とりさんあのね Copyright 道草次郎 2021-01-24 19:56:50
notebook Home
この文書は以下の文書グループに登録されています。
こどもの詩