ホカチャンカレンダー(介護編)
zenyama太郎

一月
親不孝者
育ててもらって介護なし

二月
頼りになるのは
遠くの我が子よりも
市役所の人

三月
ふだん世話している嫁より
たまに帰ってくる子どもが
いい子になる

四月
口で言うほど
実際には
やっていない

五月
死ぬのを待つだけの介護は
どちらもつらい

六月
愛は
恩を着せない

七月
親の介護をきちんとみれない
自分が許せなくて
苦しみに追い打ちをかける
親孝行娘

八月
嫌いな親でも
最後は
みる子の人間性になる

九月
親孝行娘でも
感謝の一言はほしい

十月
みられる方より
みる方が
先に逝き
共倒れ

十一月
いやいや背負っているものは
一グラムでも
重たい!

十二月
みるより
みられる方は
もっとつらい



自由詩 ホカチャンカレンダー(介護編) Copyright zenyama太郎 2016-12-31 06:12:15
notebook Home