追い越し禁止エスカレータ
イオン
「芸人ヨシダリアンの新発見伝コーナーです
先ほど映像、すごかったでしょう
今日は、スタジオに、あのエスカレータを
開発した設計課長の杉本さんにお越し頂き
ました」
「よろしくお願いします」
「先ほどの映像にもありましたが、追い越し
しようとしてもできないのは、なぜできな
いのですか?」
「はい、階段横にセンサーがあって、一定の
距離を動いたものがあった場合は、エスカ
レータが停止してしまいます。5秒停止し
てまた動きだしますが、それの繰り返しを
するなら、黙って立っていたほうがいいと
誰だって思う訳です」
「なるほどね。確かにエスカレータの追い越
しで、ちょっと怖いと思うことがあります
が、イラチな人、つまり、せっかちな人に
嫌な顔されるならと、端に寄ってしまいま
すものね。でもね、このエスカレータだと
お客同士のトラブルになりませんか?」
「追い越しをして怪我をされても、トラブル
になりますので、ビルのオーナーさんは、
それならと、これに変えたいという商談が
増えています」
「そうですか。便利な道具が、人の使い方で
不便になるというのもなんだかですね」
「そうなんです。ですので、エスカレータは
設けずに、エレベータと階段だけにしてし
まおうという商業施設も考えられています」
「そんなん、行きたないですね」
「いや、健康増進というコンセプトで、階段
の登りと降り口でカードをかざすと、ポイ
ントが貯まるんですよ。エレベータを設置
維持する費用をポイントで還元するんです」
「なるほどね。そう考えると人間ってすごい
ですね。足腰楽しようとして道具を作って
も、足腰弱なると気が付いたら、その道具
を使えないようにしてしまうんですね」
「まぁ、そうですね。でも実は、歩いて使う
エスカレータも研究しています」