「立春」について
ぎょうてんかん

春を擬人化して軽々と歌う。いい詩だ。最後にあいつがどこかでほっつきまわっているというところに、作者の無念な思いも伝わってくる。春が一筋縄ではとらえられないという屈折した思いが伝わってくるからだ。


散文(批評随筆小説等) 「立春」について Copyright ぎょうてんかん 2013-02-16 07:25:56
notebook Home