tweets 1
るか

あ、だから、円環ないし螺旋と三角形の弁証法トリアーデなんだね。微分なんだな。
posted at 04:23:10
同じものはないのか、同じものはないとしか論理によっては捉えられないが、同一性を捉えられないのが論理の限界なのか。微分に近い。曲線はないのか、近似的にしか捉えられないのか。ヘーゲルの場合は、ゼノンの運動の矛盾で同じこと取り上げたんだっけ。ぬー。
posted at 04:19:33
いい加減ねうかな。zzz
posted at 04:07:29
天動説地動説の争いは、運動の主体は王にあるのか奴隷にあるのか、みたいな政治的な含みを持っていたに違いない。
posted at 04:01:26
同一性と差異。まさに同一律の解釈。
posted at 03:58:24
キルケゴール単独性と反復の関係ってどんなんだっけな?複製技術、シミュラクル、との差異を明確にしなくては、、時間論に関わるんだろうけど。
posted at 03:56:26
天動説、地動説と真夜中の革命論。
posted at 03:49:47
政治も宗教も藝術も、全体化しようとして互いに拮抗する。これは生と死に関わる=リアルなものである限り不可避。全体性をファシズムとして棄却するのではなくて、望ましい全体性とは何か、なんだと思うんですよね。
posted at 03:40:25
階級概念が妥当だとしても、階級内部の差異が隠蔽されるために大掴みな階級を持ち出すのは違うと思うし。不利なプロレタリアや、不利なブルジョワもある訳で。プロレタリア間の闘争やブルジョワ間の闘争を見ることが、分断の時代には大切になってくるのでは。
posted at 03:34:14
国家の間にも一種の階級差が存在するとするならば、国家間の紛争を、一種の階級闘争とみなすことも可能ではないか。世界内戦という段階。
posted at 03:28:26
あと聖と俗の二分法の自明性はやはり歴史の産物であって、意味はあれ、やはり全地を聖なるべきものという前提のうえで、実践的な方便としてのみ本来、受けとるべきでないか、など。
posted at 03:24:46
革命を純粋かつ極端な、即ち政治行為の危険性において最大なものというふうに一般化するなら、保守や右派の一切の政治行為のなかにも、革命性が潜在しているものと見做すことが可能な筈で。
posted at 03:20:43
革命を、あらゆる政治行為の最も極端=純粋なものとして相対化したうえで、歴史も革命も、それ自体を絶対化=宗教化しない事、について考えている。革命勢力の中の宗教は、革命の宗教化を批判する安全弁たりうる。
posted at 03:17:26

RT @XXX: なんか今テレビで、津波対策してますか?って道端で聞かれたおじいちゃんが「死ぬしかない、ガハハハハ」って言ってたんだけど、日本全体が基本この感覚だからね…。津波に限らずね。
posted at 15:27:29
資本主義システムにおける貨幣の機能が”神”のような全能性を有しているというリアリスティックな前提から、その制度的・倫理的な限界を批判剔抉し、宗教的・政治的な綺麗事(イデオロギー)を批判剔抉したのがカール・マルクスなんだけれども、何故か一般にはその反対物のように認識されている気が。
posted at 15:25:25
埴谷雄高が獄中でカントを読んで、、と吹いておきながら実はヘーゲル主義者に転向した説が大変気になる。確かにそんな感じがする。
posted at 14:56:59
RT @nhk_hitokoto: 【津波注意報(1/2)】 小笠原諸島 茨城県 千葉県九十九里・外房 伊豆諸島 岩手県 宮城県 福島県 千葉県内房 静岡県 三重県南部 和歌山県 北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 青森県太平洋沿岸
posted at 14:48:53
RT @Kantei_Saigai: <遠地津波>北海道から沖縄までの太平洋沿岸に津波注意報を発表。午後5時半から6時到達、高い所で50㎝。沿岸部の方は注意を。南太平洋のサンタクルーズ諸島で発生した地震(地震規模(マグニチュード)8.0と推定)の影響。津波注意報⇒ http://twme.jp/pmo/00us
posted at 14:48:24
しかしマルクスの同語反復っぽい文章構造もヘーゲル思想とその「転倒」と無関係ではない、と指摘するとしたら、穿ちすぎだろうか。トートロジーとは”AはAである”というタイプの言明であり、ヘーゲルはまさに同一律・矛盾律を問うた思想家なのだから。
posted at 14:48:12
こういうマルクスの記述も多分、原語だとユーモア感がある筈なんですね。”普遍性は全能であるということだ”とか”普遍性は〜通用する”とか。トートロジーというか韜晦話法というか、何か滑稽味がある。文句も凄いが。考えの違うシュティルナーなんかには”聖シュティルナーはさあ、、”なんて調子。
posted at 14:40:33
RT @karlmarxbot001: 貨幣が持っている普遍性は、全能であるということだ。だから貨幣は全能な存在として通用する。貨幣は人間の欲求と対象との、人間の生活と生活手段との間の媒介項である。しかし私と私の生活とを媒介するものは、一方で私と他の人間の存在も媒介してくれる。それは私にとって他の人間ともいえるのだ。
posted at 14:33:55
ヘーゲルの大論理学欲しいが、翻訳を買うよりドイツ語を習得して読んだほうが安いのかもw でも時間が、、。amazonで古典が結構無料なんですよね。カントとか。
posted at 14:21:02
RT @XXX: 街宣のあと、周辺の商店をまわりました。「影ながら応援します」と言ってくれた方も。景気のこと、若い人の雇用問題、年金、原発など、話題と新しい出会いが広がりました。古本屋では、井尻正二さんのヘーゲル研究の本を発見! これも嬉しい出会いでした。 http://t.co/KvnQapuI
posted at 14:13:56
うわ千葉でも地震か。ぬー。
posted at 14:10:53
RT @XXX: 中国共産党系の「環球時報」は4日、人民解放軍の劉政治局員(上將)の文を掲載。その中で「戦争は軍人には唯一の選択だが、国家では最後の選択」と、戦争より国の富強の重要性を主張。(時事通信配信 2月4日) 劉氏は故劉国家主席の息子。習主席と幼なじみ。尖閣で台頭する戦争強硬論を打ち消し。
posted at 14:02:08
RT @XXX: 「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。またか。どうしてテレビは戦争をさせたいのか。明日は日中戦争が始まると放送なのか。
posted at 14:00:42
RT @XXX: [速報LV1]06日 13時42分頃 愛知県西部(N35.2/E137.3)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定42.7km。( http://j.mp/WPFpu5 ) #saigai #jishin #earthquake
posted at 13:48:15
む 地震?どこだろ。
posted at 13:43:43
論文検索で、ヘーゲルとプロテスタンティズムを扱ったものを結構発掘。どうも、左翼からも教会サイド、神学サイドからも、真正面から論じられていないような気がするんだが。それだけ大きな存在だともいえようけども。
posted at 13:40:48
なんとも調子の出ない日々が続くが、焦らず、自然に。
posted at 13:36:09
とりあえず、ランチにしますかね。
posted at 12:49:03
自由を得させるために、キリストはわたしたちを解放して下さったのである。だから、堅く立って、二度と奴隷のくびきにつながれてはならない。 http://bible.us/81/gal.5.1.ja1955
posted at 09:45:52
RT @XXX: 「知識人とは亡命者にして周辺的存在であり、またアマチュアであり、さらには権力に対して真実を語ろうとする言葉の使い手である。」ー『知識人とは何か』 http://bit.ly/ogOSCY #inbook
posted at 09:41:01

カントからヘーゲルまでをどこかに篭って一度徹底的に向き合いたいんだけどなー。なかなかねえ。学生に戻りた、、、
posted at 22:49:50
問題は調和の可能性とか不可能性というよりは、調和観、いかなる調和が可能であるか、理想的であるかという所にあるような。ある意味では現代社会だって調和はしている。対立や葛藤、不協和を含みつつ、高次における統一が成り立つなら、調和と呼びうる。秩序の原理と様式との問題だと思う。
posted at 22:28:52
3点増えた気がする。わいわい。
posted at 22:00:25
るかの人としての点数は【 95点 】です。 フォロワーさんからは「マジで気が利く」「ホントに器が大きい」、リアルの異性からは「めちゃめちゃノリが良い」などと思われています。 http://shindanmaker.com/302296
posted at 21:58:20
数年ぶりにgreeを覗いてみる。あんまり変わらないねえ。
posted at 21:00:53
洗濯機キタ。ぴかぴか✨
posted at 20:46:30
RT @XXX: 日本人「なんだ震度5か」 外国人「こえええええ」 中国人「こえええええ」 外国人「なんだ銃声か」 日本人「こえええええ」 中国人「こえええええ」 中国人「なんだスモッグか」 外国人「こえええええ」 日本人「こえええええ」
posted at 19:39:39
洗濯機と防災グッズがこない。くすん。ドイツ観念論概説、東神大パンフレット「教会的キリスト教」読みながら、待つ。
posted at 19:16:18
現実に存在する虚構と現実に存在しない虚構、とを対照してみると、虚構の現実性に関して展開していくきっかけになる気がする。
posted at 18:23:57
さて。洗濯機が来る。
posted at 18:05:20
ただ無論のこと、無用性、芸術の無目的性は、最大限の敬意と共に尊重されなければならないとは思っている。無目的性の尊重と、その社会的ないし現実への効果の存在とは両立しうるし、最も無目的なものが実は最も目的的であるのかも知れないのだ。カント美学には余り親近感を覚えないが。「虚構内存在」
posted at 15:19:38
@XXXおめでとうございます。今後の道行に、一層豊かな守りがあることを。
posted at 15:02:06
現実性、それを保証する超越的かつ内在的な絶対者への参照なき社会においては、現実性もその根拠を喪失している訳で、そのぶん虚構と現実とは不分明なものになる。これ自体は父の喪失という文学的テーマの延長にあって、いよいよ虚構性が全面化した状況を描き出している。藤田「虚構内存在」
posted at 14:35:28
ハイデガーやビンスワンガーが面白い。虚構と現実とを程度の差異をなす連続性、また、虚構内存在の存在と現実存在の存在との存在論的差異に踏み込んで整理すると、異なる存在性のあいだの共同性の捻れが現れてくるのでは。現実存在の間の共同性とは異なる共同性である筈で。藤田 「虚構内存在」
posted at 14:28:17
単独性とはある意味において孤独であり、相対的な他者たちとの相互承認ゲームのなかでは満たされない、ゼロなのだ。しかし1たることを欲するゼロであり、そこに要請されるのは相互承認でなく、絶対者からの一方的承認、即ち愛であり、単独性が満たされたときに、プレーローマが成立する。
posted at 08:20:56
有限性=死、滅びの自覚を通して、空虚が育つ。空虚のメカニズムを、信仰と心理学、哲学それぞれの場で再考すると喜ばしいかも。疎外論のプロブレマティークとも交差する。
posted at 08:13:52
空虚感とキルケゴール的な単独性とは結びついているのではないか。飢え渇きは空虚のそれであり、意味を求めるが、単独性が隠蔽されており、それがいわば存在論的に充足されるとき、そこにプレーローマがあるのではないか。空虚はそのための器として、成長と共に抱かれる。
posted at 08:10:10
@XXX ありがとうございます。この日が感謝によって主に捧げられ、厳かななかにも、恵みの喜び溢れる、新たな週の始まりとなりますように。
posted at 07:26:25
朝。昨日の地震のせいで、テンションがおかしいような。実家は無事でした。
posted at 07:16:48
兄弟たちよ。あなたがたが召されたのは、実に、自由を得るためである。ただ、その自由を、肉の働く機会としないで、愛をもって互に仕えなさい。 律法の全体は、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」というこの… http://bible.us/81/gal.5.13.ja1955
posted at 07:05:10
さて、ねまっかね (^O^)/ 地震おきませんように。
posted at 00:53:11
学生運動=連赤、オウム、みたいな図式じたいが、世間向きのかなり意図的な捏造だしさ。
posted at 00:46:25
仏大革命もロシア革命も68年革命も、それ自体は陰惨な結末も招いたが、ーそのことを通じて歴史的な飛躍が起こっているというポジティブな側面をもう少し評価してもいいように思うんだがなあ。
posted at 00:42:58
笠井潔には文学主義的偏向、みたいな偏見があって読んでいないが、これを機に読んでみるか。まじめなアクティビストは余り魅力を感じないと思うのよね。書斎派の憧れというかさ。
posted at 00:38:35
うーん、この説のラインでいうなら、私は虚構を愛しているのではなくて、現実を愛していることになるのよね。虚構の形で提示される現実性を求めている。藤田 虚構内存在
posted at 00:31:01
RT @XXX: 北海道だけの話ではなさそうだ。“@XXX: カムチャッカで火山が噴火2 命がけで見物に ロシアTV http://bit.ly/YJLM8k
posted at 00:02:52
Permalink - 2013年02月03日
2013年02月02日(土) 51 tweets
ソース取得:
あーびびった。くわばらくわばら。
posted at 23:58:18
チーター可愛い。
posted at 23:51:17
虚構の素材は現実的なものから摂取されるから、現実が虚構を真似るのは、虚構という媒介ーメディアを通して、現実が自己を変えているのだともいえる。はふー。
posted at 23:50:41
RT @XXX: 夜中に鳴る携帯の緊急地震速報音、いまだに心臓ドキドキ。震度3の札幌でしたが、子どもたちはグーグー寝てます。道東地方は大丈夫でしょうか。
posted at 23:39:07
RT @XXX 今のところ、東通原子力発電所の設備と周辺の放射線量に変化はないそうです。
posted at 23:38:44
@XXX いやな予感してたんで、動転してしまいました(*^_^*) しかし、気をつけなきゃですね。
posted at 23:38:20
北海道のひと、寝るの早いからな。ストーブ消してるのを祈る。
posted at 23:35:14
火事でなきゃいいけど。
posted at 23:32:57
RT @XXX: 23:17ごろ、北海道で最大震度5強を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありませんが、引き続き余震に警戒してください。NHKの地震情報サイトはこちらです。 http://bit.ly/dMqY9E (右上の更新ボタンで最新情報に更新されます)
posted at 23:25:18
@XXX 千葉、全然感じませんが、驚愕しました。
posted at 23:24:47
十勝岳大丈夫か。
posted at 23:24:18
あれ?ここ揺れてないよー。
posted at 23:23:37
やばい、十勝だ。
posted at 23:20:36
RT @XXX 2日23時17分頃、北海道などで最大震度5強を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 PC:http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130202231... スマホ:http://lite.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail-20130202... #jishin
posted at 23:20:12
虚構を虚構としている限り、何も変わらない。虚構が現実と呼ばれ、そのように信じられてこそ、何かが変わっているのではないか。神は一般的な意味での現実より遥かに現実的なもの、現実性の根元として、私は信じている。 というところで、すっこんで読み再開。藤田、虚構内存在。
posted at 23:19:29
パンというモノにはパンという観念が付随しているから、パンを求めること自体が、じつはモノとともに観念ーある意味では虚構、だが私は観念というリアルな虚構とその他の恣意的な虚構との区別は大切だとーを求めている。歴史上の革命で、本当にモノだけを求めていたものなどありえないと。虚構内存在。
posted at 23:12:05
現実、リアリティに対して潔癖すぎるのか、現実という観念に聖性すら与えてしまっているような逆説を感じるのだが、そもそも何故、現実と虚構とを相互浸透的にでなく、形式的対立において用いているのかは、もうちょっと読んでみなくては。現実が神ならば、それは信仰に近接。藤田、虚構内存在へ。
posted at 23:01:32
そして、万物をキリストの足の下に従わせ、彼を万物の上にかしらとして教会に与えられた。 この教会はキリストのからだであって、すべてのものを、すべてのもののうちに満たしているかたが、満ちみちているものに、ほかな… http://bible.us/81/eph.1.22.ja1955
posted at 22:21:17
あなたがたもまた、キリストにあって、真理の言葉、すなわち、あなたがたの救の福音を聞き、また、彼を信じた結果、約束された聖霊の証印をおされたのである。 この聖霊は、わたしたちが神の国をつぐことの保証であって、… http://bible.us/81/eph.1.13.ja1955
posted at 22:20:36
iPadのおもちゃシンセで遊んでみた。わいわい。
posted at 21:09:47
奥様と二人で外で食事を頂きました。もうすぐこちらへ転居、結婚して一年。感謝。
posted at 20:01:05
過去も未来も総動員しつつ、差異をなす、いわゆるイマココに取り組むべきというような意味で。予言も同じで、先取りされた未来が、現時点におけるアクションによって、寧ろ予言が裏切られてこそ意義がある筈で。
posted at 17:50:01
私見ではSF的なものは、いわゆる現実、との単なる模倣関係に意義があるというよりは、それを含みつつ、未来による現在の批判剔抉、という点に中心的な働きがあって然るべきと思っている。
posted at 17:46:38
藤田直哉"虚構内存在"を読みながら唸っている。リアルタイムなプロブレマティークとしてかなりシンクロする部分がある。常々、東以降の思潮に関して抱いていた違和感を率直に書いてくれている感じ。
posted at 17:42:27


散文(批評随筆小説等) tweets 1 Copyright るか 2013-02-07 14:08:11
notebook Home 戻る  過去 未来