素描 「ラブドール・ユカリ」
umineko

ネットで調べ物をしていると、時々妙なものに漂着する。今日もそう。

(CMにでてくるチワワってどんなんやったっけ?)

キーワードをいくつか入力し、リターン。お目当ての画像にたどり着く。おけおけ。と、サムネイルのひとつに妙な女の子の画像があるのに気付く。生気がない高校生?なんだこれ?で、日曜日の午後に付き合う羽目になったのがラブドールの世界。知ってる?

ありていにいえば等身大の女の子の人形。それに色々な服を着せて写真を撮るのである。そんな個人サイトがいっぱいあるのだ。

(まじですか)

まあ詩を書く趣味もマイナーだろうけど、等身大女子着せ替え人形もあんまりオモテ街道ものとは思えない。

その女の子たちはなんか実にリアル。中にはひとみがアニメキャラと同じようなものがある。セーラームーンの着ぐるみショーみたいな感じか。ちょっと違うか。世の中にはこんなところにも需要と供給があるんだー、と妙なところに感心。

(これっておいくら?)

とまあ、気になるでしょ?そうでしょうそうでしょう。けっこうするんですよ。数万円どころじゃないっす。5、60万円のもありましてよ。うひゃー。ふっとぶねー。

んでもって。ここから先は疑問というか質問というか悩みというかなんというかなので18歳以下の方は読んじゃダメよ状態なんですけど、そのアイちゃんやアリスちゃんやユイちゃんは男性諸氏の夜のお相手をするらしいことが判明。どおよ?どおよそれ?どおなんそれって!本当にそれ目的で買ってるんですか男性諸氏?アニメ目のメイドさんたるユカリちゃんが恋人ですか?ど〜よ〜それ〜。どおなんよおおおおぅぅぅ(涙)。

まあね、生理としては理解できますよ理解できますけどさー、あんまりだと思うけどなー。だけどだけど、自由詩を書くこととユカリちゃんとお話することと、その想像力の部分ではどちらも甲乙つけがたし、だったりして。そうだよきっと。カタルシスの部分では絶対そう。「空を飛ぶ夢というものを/私は見たことがない」と書き始めることと。「ユカリ、お兄ちゃん先にお風呂に入るからねー」って人形に語りかけることに。どれほどの違いがあるんだろう。ううむ。

そんなことを考えながら画面とにらめっこしてたらそのままパソの前で爆睡してしまいました。返せよ貴重な休日の午後を。ごるぁ!(とほほ‥)



(注記:皆さんもラブドール、とか、キャンディーガール、とかで検索してみて下さいね。あと、文中のお名前は仮名であります。偶然一致したヒトごめんなさい。)
  


散文(批評随筆小説等) 素描 「ラブドール・ユカリ」 Copyright umineko 2004-11-07 21:31:05
notebook Home 戻る