アトリエ・スロウ
千波 一也


 砂時計という名の幽閉ゆうへいを描くべき色彩に迷い、
 指先ひとつで幾度も幾度も
 流れをもてあそんで
 みる

 (ここは、アトリエ・スロウ
 (時の許しに並ぶ場所



 日没とは、
 未完の代名詞であることを、
 証すべき旅路の、方角を委ねる羅針盤に、
 相応しい台座の高さを思案しながら、
 黎明れいめいの刻を、迎えて、
 みた

 (そこは、アトリエ・スロウ
 (時の拒みに並ぶ場所



 架け橋としての虹
 いや、あれはそのまま
 生きた姿とすべきだろうか
     
 うすい硝子を衝立ついたてにして、
 にわか雨にあらわれるふたつの顔は
 とおい昔と
 真逆の昔

     
 いまも変わらず
 在り続ける空だから
 おもいでの向こうは傾きやまずに、


     
 (あれは、アトリエ・スロウ
      
 (時の境が近い場所
 (時の扉が遠い場所

     
 絵筆の運びは
 こころのまま、に







自由詩 アトリエ・スロウ Copyright 千波 一也 2007-03-27 13:57:58
notebook Home 戻る