「毎日が違う目覚めなら」 (青年詩片)
ベンジャミン
迷走した夜明けが今日に辿り着いた
しまい忘れた記憶が日に焼かれ
過去になりきれなければ後悔になる
朱の刻
その頃眠りにつくのがいい
闇と格闘した疲れを明るく癒す
いろんな唄も聞こえるだろう そして
届かない場所を揺らすだろう
鮮やかな窓のむこうが
知らない顔でいる雲や空で
いつも違う驚きがある
大きすぎる
そんな深呼吸をすれば
何か一つ無くなってもきづかない
悲しみが多いほど
眩しく感じるのは生きるためだと
木々もそんな手を広げて立っている
当たり前に埋もれても
感じることを許されたのは
いったい何のためだろうか
すべてのものに問えば
見つけたい答えになる
今
開け放たれた世界に身を乗り出して
風にさらわれようと
大きくなった心の片隅には きっと
あきらめが濡れている けれど
希望の浮力で持ち上げよう
それができる
毎日が違う目覚めであることを
知っている
だから
眠ろう
今は
二つの孤独が出会っても
それが絶望にならないように