午後の日ざしの庭/atsuchan69
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 葛西佑也 
- 狩心 
この散文。読み逃していました。
現在、8月30日。

読みやすくて、一気に読めました。

とてもナイーブで、デリケートで、
不思議で、恐くて、やさしくて、
シンプルだけど力強い世界観。

そして、余韻。

本当に染み渡る余韻。

人の心の本質を覗かせて頂きました。

それにしても、この少年は、
なんと頑なで、脆いのでしょうか。
しかしそれもまた、この少年の魅力なんでしょうね。
- BOOKEND 
- 生田 稔 
-  
- 洗貝新 

ということで、atuschan69さん、詩集作りに参加してみることにしました。
あなたのコメントで悩んだのですが、まあ、長い投稿経験です。一度手元に置いとくのもいいかなってね。
あなたにも参加してほしいのですが、何かご不満もありそうなので、
あなたとも長いお付き合いです。
人間関係の好き嫌いとか正確云々とか、詩集作りには考えないようにしてます。その人のやる気本気度誠意だけです。これも詩集という形を残す為に…
なので、どうぞ、、ご理解ください。今後もヨロシクです。

※どえぞ?いかんなあ。老眼だからね。小さい字が、もうあちこち間違いだらけで、読み飛ばして、勘弁してもらうしかない。
訂正~どうぞ、です。

※アチェ。正確→性格も間違えてるね。朝方だからね。訂正

---2025/08/08 18:18追記---

---2025/08/08 18:27追記---

---2025/08/09 14:53追記---
 
作者より:
白羊羹さん、コメントありがとう。ジム・キャリー・・・・「マスク」はとても面白かったです。
Nizzzyさん、「良い」と認めてくださりありがとう。あなたの一票は、まるで天国への切符をもらったも同然です。
柚香さん、月見る花代さん、ありがとう。
葛西佑也さん、ありがとう。
おお! 狩心さん、ありがとう。一度お会いしてディープなキスをしたいです。
---2009/06/06 10:27追記---
BOOKENDさん、ありがとう。
---2015/07/09 10:30追記---
生田 稔さん、ありがとう。
海さん、ありがとう。

洗貝新さん、コメントも下さりありがとうございます。 






Home
コメント更新ログ