深海魚/こしごえ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 落合朱美 
夜の電車ってほんとにこんな感じ。
騒々しいのに静寂。
車窓から眺める景色はほんとうに
深海のように思います。
- 藤丘 香子 
- まどろむ海月 
夜の電車内の記憶。私の感覚が意識の深海で共鳴しています。かなり好きな詩です。
- 水町綜助 
- リリー 
凄いです!素晴らしい……。
この作品を拝読すると、自分の「深海魚」初稿の原稿を
破棄してしまいました。m(_ _)m
また、こしごえ様の五行歌の作品を落ち着いて
拝読させていただきたいと思っております。

---2024/06/14 10:40追記
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
-
文の切り方にセンスを感じました。
閉塞感と広い空間を同時に感じました。
 
作者より:
落合朱美さん ありがとうございます☆
藤丘さん ありがとうございます☆
矢木あや子さん ありがとうございます☆
まどろむ海月さん ありがとうございます☆
水町綜助さん ありがとうございます☆


落合さん ご感想まで、ありがとうございます。
なんかですねえ。これは、東京に住んでた頃の終電間際の電車(たしか総武線か小田急線)内で感じたことをモチーフにしたのです。
落合さんも、そう思ってくださり、やたっ!という感じです。嬉しい。ありがとうございます。

まどろむ海月さん ご感想まで、ありがとうございます。
私の詩は、感覚に訴えるものが多いと思うのですが、深海で共鳴したとのこと大変嬉しく思います。かなり好きと言って下さり、ありがとうございます。

巧さん コメント、ありがとうございます。
まず、ありがとうございます。センスあるって言われた事ないと思うので、嬉しいです。


---2024/06/14 10:58追記---
リリーさん ありがとうさま
>凄いです!素晴らしい……。
>この作品を拝読すると、自分の「深海魚」初稿の原稿を
>破棄してしまいました。m(_ _)m
>また、こしごえ様の五行歌の作品を落ち着いて
>拝読させていただきたいと思っております。

>---2024/06/14 10:40追記

風光などの描写性豊かな リリーさんが、そう言ってくれて嬉しくありがたいです♪☆^^
この頃の詩は、(私は、2000年から詩作を始めたので)私の初期の頃の詩です。

Home
コメント更新ログ