神様は買物をしない/
イオン
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
りつ
-
足立らどみ
サービス業の裏の顔が見え隠れしていて
とても素敵な作品ですね。サーバントは
マスターに喜んでもらう対価として地位
や身分や社会保障や賃金をもらっている
のですが、サービス業のマスターは2人
確かにいるのですね。お客様と上司の2人
つまり、サーバントはお客様というマスターにもなり
このシチュエーションではマスターとマスターの闘い
がゲームとしてあって、とりあえず、店長マスターは
お客様マスターカードよりも弱いから、一歩下がって
次のターンで、クビにする。うん。世の中はエグすぎ
-
atsuchan69
-
洗貝新
そんな店長もとりあえず社長にはアタマが上がらない。社長はお金にアタマが上がらない。とりあえず世界はそれで廻っている。とりあえず仕事が有るうちはマシである。仕事の無い国を見よう。悲惨だ。
作者より:
りつさん、足立らどみさん、atsuchan69さん、洗貝新さん
読んで頂きありがとうございます。
そんな辛辣なものを書いてしまったのかしらと、
目が点になりました。
客と店はフィフティフィフティだとは言いますが、
店員に敬語を使わず、いろいろ言っている人は、
神様なんでしょうね、店内限定の。
と思って作りました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント更新ログ