腑に、落つる/鏡文志
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 洗貝新 

承知つかまつる。みたいな、
ああそうね。やっと納得したわ。みたいな、
言葉遊びだけど、何故か奈良で今日は京都みたいな、

- atsuchan69 
- 本田憲嵩 
- 田中宏輔 
- wc 
-  
- ひだかたけし 
〉多分、真実はとってもCOOL.

多分、が更に無くなり取り除かれ、
天と地を取り結ぶ明確な境地・役割(の自覚)に迄至りたいものですね、

お互いにそれぞれのルートを辿り、、、でき得るうのなら。

---2025/08/31 14:02追記---

何か貴方なりの具体的リアルな切っ掛けを掴んだのですね。
そのことが沸々と響き伝わります。
こちらこそ、今後の文志さん作品、刺激とさせて頂きます。
- こしごえ 
 
作者より:
洗貝新様
atsuchan69様

ポイント頂き、ありがとうございます。

洗貝新様

そうです。心から体まで沁みて納得出来たみたいな、その喜びを詩を通して表現しました。
---2025/08/31 15:04追記---
atsuchan69様
本田憲嵩様
田中宏輔様
wc様
海様
ひだかたけし様

ポイント誠に! ありがとうございます。

ひだかたけし様

私も精神の何某かの修行としての詩作品制作をやってきたと思います。まだ道半ば。今後ともよろしくお願いいたします。
---2025/08/31 17:47追記---
こしごえ様
ポイント頂き、ありがとうございます!


ひだかたけし様

うーん、確かに何某かこのサイトで賢い人とやりとりが出来るようになったり、少し都会に近いところで人がいっぱい出入りするところに身を置いたり、夜の街を彷徨いたりと、貧乏故の世間知らずから少し脱脂かけているようなところはありますね。
歳を取り色々見えるようになったし、ガムシャラパワーより俯瞰して物事が見えるようになったこともあるかも知れません。
大切なのは筋だとある日、真剣に扱うべきテーマと出会えた気がします。これはオリジナル発見ですが創作を積み重ねた結果です。応援してくだされば嬉しいです!

Home
コメント更新ログ