カンジョウ絶対防衛線 外回り/即興ゴルコンダ(仮)投稿/こうだたけみ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 鵜飼千代子 
わたしが子供のころ、都民の日は河童のバッチを付けていくと無料で入れる施設があったことを思い出しました。

参考:
お酒の黄桜と小中学生のバッチという幅広く知られたデザイン。。。
出典 www.universal-design.co.jp
このバッジは都営施設の無料入場を認める際の目印として用いられ、都内の各区市町村の窓口や宝くじ売り場などで一般販売を行った他、都内の小中学校などでも組織購入が行われた。このため、1960年代から1990年代ごろまでの間に都内で幼少期を過ごした世代には、カッパバッジとして広く親しまれることになった。
しかし、1972年からプラスチックケースに入った色違いの5個セットも販売されるようになり、子供が購入するには高価になりすぎたこと、また、無料公開される施設が減少するなどバッジの目的が薄れたため、1997年の都民の日を最後にバッジの販売は行われなくなった。 全国的に販売が行われたわけではない東京ローカルのバッジのために都民以外にはまるで知られていなかったが、漫画こちら葛飾区亀有公園前派出所に登場したことで昭和にかつて存在した東京文化として広く知られるようになった。
出典 都民の日 - Wikipedia
- Lucy 
 
作者より:
お題はまいきーさんより。

即興ゴルコンダ(仮)
http://golconda.bbs.fc2.com


鵜飼千代子さん、コメントまでありがとうございます。
河童のバッジなんてあったんですね。
千葉出身なので知りませんでした。
河童の展示はそれにもかけてあるのかしら??

クーヘンさんありがとうございます。

Lucyさんありがとうございます。

いまりさんありがとうございます。


Home
コメント更新ログ